掲示板

お知らせ

日経BP記事検索システムメンテナンスのお知らせ

利用者各位

以下の日程でシステムメンテナンスが実施されるため、日経BP記事検索サービスがご利用頂けなくなります。ご不便をお掛けしますが、ご事情をご賢察の上、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。

日時:2017年1月7日(土)午前 9 時から午後 1 時まで
※終了時間は前後する可能性があります。

以上


龍谷大学図書館



瀬田図書館屋上防水工事に伴う出入り口規制について

 瀬田図書館本館の屋上防水の改修工事を下記のとおり実施します。
改修工事に伴い、足場設置時における図書館利用者に対する安全確保のため、
以下のとおり出入り口の封鎖等をいたします。
 利用者の皆さまには大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解・ご協力の程、
よろしくお願いいたします

               記

1.工事期間:2018年11月3日(土)~12月28日(金)予定
  1)足場組立期間:2018年11月3日(土)~11月24日(土)
   
   ①本館1階正面入り口側:2018年11月6日(火)~11月8日(木)
    ※期間中、迂回路を設置しますので、出入り口の利用は可能です。
     ただし、誘導員の指示に従ってください。

   ②本館地階出入り口側:2018年11月9日(金)~11月24日(土)
    ※期間中、出入り口を封鎖しますので、1階正面入り口をご利用ください。
     また、本館地下1階の屋外テラス席の使用も停止します。
  
  2)足場解体期間:2018年12月23日(日)~2018年12月28日(金)予定
   足場解体時については、詳細が分かり次第、お知らせいたします。


仮設資材搬出入計画13.pdf
                                                          

                                 以 上

【日外アソシエーツ】オンライン情報サービスの一部停止について

各位

 日外アソシエーツより、下記のとおりオンライン情報サービスの

一部停止について、お知らせがありましたので、ご注意ください。

              記
 ────────────────────────────
【停止期間】 2020年12月20日(日)6:00 ~ 24:00 頃まで

【停止するサービス】
 ○ magazineplus 目次 ASP サービス
 
---------------------------------------------------------------
下記のサービスは通常通りご利用頂けます
 ● MagazinePlus
  *但し、東洋経済 DCL 原文リンクは表示されません
 ● BookPlus
  *但し、書影は表示されません
 ● BOOK データ ASP サービス
 ────────────────────────────

                             以上

                        龍谷大学図書館

ひと休み 瀬田図書館デジタルサイネージ 2025年2月版

瀬田図書館の玄関にはデジタルサイネージが設置されており、学生スタッフ(リブアド)が作成した動画を発信しています。ミニ展観情報やおすすめ本など学生スタッフの視点による図書館情報です。立ち止まって見ている余裕のない方も多いと思いますので、図書館HPにも転載しました。是非ご覧ください。

※リブアドとは瀬田図書館ライブラリーアドバイザーの略で、図書館で1年業務経験を積んだ学生アシスタントスタッフの事です。リブアドは利用者のお困りごとをサポートをする仕事をしたり、文庫本やDVD、おすすめ本等のコーナーづくりを担当していたり幅広い業務を行っています。

Twitterはじまりました!


図書館公式ツイッター
https://twitter.com/ryukoku_lib


龍谷大学図書館公式Twitter
2017年1月10日より正式運用スタート!
Twitterで図書館の情報をいち早くGET!

各図書館で開催される催し情報やオススメの図書など
図書館や図書に関する情報をつぶやいていきます。
Twitterを通して、是非図書館の事を知ってください!
皆様のフォローお待ちしています!

フォローする 

※Twitterは情報発信専用となります。
※他アカウントに対するフォロー、リツイート、リプライ、
ダイレクトメッセージについては原則行いません。
 ご理解、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

運用ポリシー.pdf

図書館報「来・ぶらり」No58の掲載

利用者のみなさま

図書館報「来・ぶらり」No58を図書館HPに掲載いたしました。
掲載内容は次のとおりです。
* 巻頭言
* 私立大学図書館協会総会・研究大会の開催報告
* 深草図書館コレクション「長尾文庫」
* 龍大生のお薦め本
* 龍谷大学大宮図書館 新なオリエンテーションの試み

こちらからご覧いただくことができます。
https://library.ryukoku.ac.jp/Guide/page_id36
どうぞご覧ください。

【瀬田図書館】自動化書庫メンテナンス作業の実施について(12/19実施予定)

瀬田図書館ご利用の皆さまへ

 平素は瀬田図書館をご利用頂きまして、誠に有難うございます。
 皆さまにご利用頂いております自動化書庫につきまして、以下のとおり
臨時のメンテナンス作業を実施いたします。
 ご利用の皆さまには大変ご不便をお掛け致しますが、何卒、ご理解、ご協力
頂きますよう、お願い申し上げます。

作業日時: 2020年12月19日(土) 14:00~17:00

※作業時間中は、自動化書庫のご利用をお控え頂きますようお願い申し上げます。

深草図書館 8号館2階 ご利用について

社会学部が深草キャンパスに移転することに伴い、瀬田図書館から蔵書の一部を深草図書館に移設します。
その作業を8号館2階の東奥スペースおよび北側窓際にて下記期間で行います。
作業中は8号館2階閲覧室が騒々しくなり、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。
移設された資料は順次書架に配置し、3月中に処理完了の予定です。よろしくお願いいたします。

8号館2階作業期間(予定):2025年2月13日(木)~3月末

以上

Webからの図書館への質問・相談方法について(学生対象)

 Webからの図書館への質問・相談方法については、二つの方法があります。
 内容によってどちらの利用が適しているかが異なります。以下の内容を参考にご利用下さい。

1.授業に関することの調べ方、データベース・
電子ジャーナル等の使い方について
メールレファレンスをご利用下さい
 メールレファレンスは、本学の学部学生・短期大学部生のみを対象として、館内の利用相談カウンターで受け付けている所蔵調査や事項調査、文献調査を対象としてメールで受付・回答を行うサービスです。
 回答はメールで行いますが、調査結果によっては来館をおすすめする場合があります。
 質問に関する回答は、お申込から7日以内に行います。7日間で回答に至らなかった場合は、それまでの経過をお知らせします。
 夏期・冬期休暇などは回答が遅れる場合がありますので、ご了承ください。 

2.一般的な質問や
1(メールレファレンスの内容)以外に該当する内容について
→各図書館にメールでお問い合わせ下さい。
 また、よくある質問については、Q&Aを掲載していますので、こちらもご確認下さい。
 
 

週刊東洋経済デジタルアーカイブズ(第1期、第2期)を導入




週刊東洋経済デジタルアーカイブズ(第1期:1895年(明治28年)-1945年(昭和20年)、第2期:1946年(昭和21年)-2015年(平成27年))が使えるようになりました。
『東洋経済新報』(現『週刊東洋経済』)は、1895年に創刊され、以来現在まで続く我が国最古の経済誌です。
 
<アクセス方法>
図書館HP→【資料を探す】→【データベース一覧】→カテゴリを選択【図書・雑誌書誌、文献記事検索、研究系データベース】→【週刊東洋経済デジタルアーカイブズ(第1期、第2期)

<同時アクセス4>


                 コチラからもアクセス出来ます。