お知らせ
複写料金について
これまで学内文献複写は、1枚あたりの税別単価に消費税を掛けて
小数点以下を切り捨てた後に枚数を掛けて合計額を算出していました。
2019年7月1日より1枚あたりの税別単価に枚数を掛けた合計額に
消費税を掛け、小数点以下を切り捨てます。
変更前
学内者:10円/枚(税抜)×1.08=10.8
小数点以下切り捨て→10円/枚×枚数
例:7枚の場合 10円×7枚=70円
↓
変更後
学内者:10円/枚(税抜)×枚数×1.08
→小数点以下切り捨て
例:7枚の場合 10円×7枚×1.08=75.6円→75円
※図書館内のコピー機を利用して本人が複写する場合は1枚10円で変更ありません
年末年始の一部サービスの停止等について
年末年始の一部サービス対応について、以下のとおりとなります。
ご不便をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
■学外現物貸借・学外文献複写業務
業務停止期間:2022年12月26日(月)17:00 ~2023年1月6日(金)9:00
※停止期間前のお申し込みであっても、2023年1月6日(金)以降のお渡しとなる可能性がございます。
※停止期間中のお申し込み分については、2023年1月6日(金)より順次対応いたします。
■郵送サービス
2022年12月26日(月)以降のお申し込み分は2023年1月9日(月)以降に発送予定です。
お急ぎの場合は、ご来館にてご利用ください。
■年末年始の各図書館の閉館日
深草・瀬田図書館:2022年12月29日(木)~2023年1月5日(木)
大宮図書館:2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火)
My Libraryサービスの一時停止について→メンテナンス日時延期
<6/20追記>
図書館利用者の皆さま
学内ネットワークのメンテナンス実施が延期となりました。
そのため、お知らせしておりました下記のMy Libraryサービスの利用については、
通常どおりご利用いただけます。
メンテナンス日時が決定した際には改めてお知らせさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
------------------------------------
図書館利用者の皆さま
学内ネットワークのメンテナンスに伴い、以下の日程については、My Libraryサービス(図書の予約・取り寄せ・
利用状況の確認等)の利用ができなくなります。
ご不便をおかけしますが、ご理解をいただきますようお願いいたします。
■日程
2019年6月20日(木)20時30分~22時
ProQuest社データベース・メンテナンス延期のお知らせ
2017年7月18日-19日にかけて、
複数のデータベースが長時間ご利用いただけない状態となりました
ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。
現在は全て復旧しております。
詳細についてはプロクエスト社のブログもご確認ください。
http://internationalnews.
これを受けて、7月30日(日)
メンテナンスのため休止対象となっていたデータベースも通常通り
今後のメンテナンス実施時期は未定ですが、
------------------------------
◆予定されていたProQuestサービス休止時間
7月30日(日)4:00 ~ 13:00 (9時間/日本時間)
◆メンテナンス対象となっていたデータベース
・ProQuestプラットフォームで提供されるデータベース
(URLがsearch.proquest.comで始まるデー
THE Wall Street Journal
Historical Annual Reports
Sociological Abstracts
Social Services Abstracts
・Chadwyck-Healey US データベース
Early English Books Online
以上
龍谷大学図書館
The ORIENTAL ECONOMISTデジタルアーカイブズ無料トライアル中
・The ORIENTAL ECONOMISTデジタルアーカイブズ無料トライアル中
トライアル期間:2017年8月31日まで
東洋経済新報新報社が1934年5月に創刊した英文月刊紙。戦前、戦中、戦後に渡って海外に向けて日本・アジアの経済を英文で報じた「The ORIENTAL ECONOMIST」のデジタルアーカイブです。
アクセスは、コチラ から
大宮図書館における24時間開館の試行的実施について(お知らせ)
文学部生、文学研究科生、実践真宗学研究科生の皆様
閉館時間を気にせずに文献・資料の閲覧やレポート・卒業論文・修士論文・博士論文の作成に図書館を利用できる環境提供の為、論文提出前の時期限定で大宮図書館を試行的に24時間開館します。
以下のとおりおしらせします。
1.実施日時
第1回 12月 9日(金)通常閉館(22:00)から10日(土)通常開館(9:00)までの間
※第1回は実施終了
第2回 12月16日(金)通常閉館(22:00)から17日(土)通常開館(9:00)までの間
第3回 12月23日(金)通常閉館(22:00)から24日(土)通常開館(9:00)までの間
※各日共に翌朝午前9時以降は通常開館の扱いとなりますので御注意ください。
2.実施内容
(1)利用対象者
事業実施の目的に鑑み、文学部学生、文学研究科生、実践真宗学研究科生、教職員に限定します。
(2)提供サービス
①閲覧席の利用
2F・3Fの閲覧席に限定して提供します。
2Fナレッジコモンズを休憩場所として開放し、夜間帯であることを考慮して同室内での軽食を可とします。
なお、8月5日より大宮図書館閲覧席全体でフタ付き容器に入った飲み物の持ち込みと摂取を可にしています。
(インターネットコーナー、蔵書検索端末席はこれまでどおり禁止)
(和装本を利用の際はこれまでどおり閲覧席での飲み物の摂取は禁止)
②資料の閲覧
開架書庫の資料を自由に閲覧できるものとします。ただし、本の貸出返却、レファレンス、閉架書庫の出納、文献複写依頼は不可とします。
(3)利用者の夜間図書館入退館経路・大宮学舎入構管理
夜間の入退館経路は大宮図書館木戸門(北小路通側)から大宮学舎北門、守衛所(正門すぐ)の動線(以下の図を参照)とし、
大宮学舎守衛所において22:00~翌朝5:00まで入構管理を実施します。深夜24:00~翌朝5:00までの退館者については、帰宅方法等を確認しますので、御留意ください。
3.備考
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、実施日の龍谷大学行動指針がレベル2以上の場合は、実施を中止し、ポータルサイト、図書館ホームページでおしらせします。
聞蔵Ⅱシリーズ・システムメンテナンスのお知らせ
利用者各位
「聞蔵Ⅱシリーズ」
サービスが停止されます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承の程よろしくお願いい
たします。
【メンテナンス実施日時】
2017年8月7日(月)12:30~16:30
※約4時間、聞蔵Ⅱシリーズの下記コンテンツが停止されます。
・人物データベース
・歴史写真アーカイブ
※上記以外のサービスはご利用可能です。
以上
龍谷大学図書館
自動化書庫設備の点検・整備に伴う図書の利用停止について(お知らせ)
当日は出庫作業ができなくなりますので、ご利用のみなさまには大変ご迷惑をおかけいた
しますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
なお、自動化書庫配架図書の利用予定が決まっている場合は、前日までにご利用ください。
記
停止日時: 2017年8月 8日(火)終日 および
8月10日(木)15:00 ~ 8月20日(日)該当図書: R-WAVE(蔵書検索)、R-OCEAN(一括検索)での配置場所が、
「瀬田.自動化書庫」および「瀬田.自動化書庫禁帯」と表示されている図書停止業務: 該当図書の閲覧、貸出、相互貸借、文献複写
2017年8月8、10日~自動化書庫設備の点検・整備に伴う利用停止お知らせ.pdf
以上
瀬田図書館改修工事の伴う新館利用等の停止について(お知らせ)
瀬田図書館の内壁・外壁及び新館OAフロア等の改修工事を下記のとおり実施します。改修工事に伴い、
工事期間中の新館利用を停止します。
また、本館の内壁工事に伴い、粉じん等の防止のための間仕切り設置や外壁工事のため工事音等がでます
ので、利用者の皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいた
します。
改修工事を行わない本館地下1階のナレッジコモンズのスクエア等をご利用いただきますようお願いします。
なお、図書館外壁工事(9月16日以降)に伴う足場設置のため、本館地下1階の屋外テラス席の使用を停止
します。
記
1.改修場所
1)本 館 : 1階、2階 の内壁 及び 外壁工事、窓工事等
2)新 館 : 1階、2階、地下1階、地下2階 の内壁及び外壁、 OAフロア改修工事、窓工事等
2.改修期間
1)図書館 内壁改修工事、OAフロア工事 及び 窓工事等:
2017年8月 7日(月)~9月19日(火) (予定)
2)外壁改修工事: 2017年9月16日(土)~2018年3月17日(土) (予定)
3.利用停止
・図書館新館: 2017年8月7日(月)~9月19日(火)
※新館に排架している図書―雑誌等が必要な場合は、本館1階 カウンターにお申し出下さい。
以上
サーバーメンテナンスに伴う図書館サービスの一時停止について
皆様にはご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、利用環境の維持向上のため、ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2019年7月3日(水) 21:45~22:30
2.停止するサービス
をご確認ください。