講習会などのイベント
【瀬田ミニ展観:4/1~4/29】リブアド企画『必見!!!DVD担当のおすすめ映画』
瀬田図書館本館一階にて「必見!!!DVD担当のおすすめ映画」と題した展観を実施します。
龍谷大学瀬田図書館にはDVDコーナーがあります。あの有名映画や隠れた名作を多数取り扱っており、その中でも今回はおすすめの6作品を紹介します。
展示期間:2023年4月1日(土)~2023年4月29日(土)
展示場所:瀬田図書館 本館1階 展観E(リブアドカウンター横)
主な展示資料
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン = Catch me if you can
ファイト・クラブ
猫の恩返し
ニュー・シネマ・パラダイス
幸せなひとりぼっち
Thermæ Romæ
※リブアドとは瀬田図書館ライブラリーアドバイザーの略で図書館で1年業務経験を積んだ学生アシスタントスタッフの事です。ライブラリーアドバイザーは利用者のお困りごとをサポートをする仕事をしたり、おすすめ本等のコーナーづくりを担当していたり幅広い業務を行っています。
【瀬田ミニ展観:4/1~5/23】滋賀県大学図書館のおすすめ本
滋賀県内にある13の大学・短期大学が加盟する滋賀県大学図書館連絡会において、図書館の利用促進の一環として「おすすめ本」を各館1冊を選定しブックリストを発行しています。昨年度に引き続き2回目の発行となります。2年分の各大学図書館一押しのおすすめ本を展示します。様々なジャンルから選ばれたバラエティーに富んだラインナップになっています。是非ご一読ください。
展示期間:2023年4月1日(土)~2023年5月23日(火)
場 所:瀬田図書館 本館1階 展観C(カウンター向かい)
主な展示資料
『しんどい時の自分の守り方 』
滋賀医科大学附属図書館 おすすめ本
『三つ編み』
滋賀県立大学図書情報センター おすすめ本
『箸置きの世界 : 食卓の小さな遊び』
滋賀短期大学図書館 おすすめ本
『レポート・論文の書き方入門 第4版』
滋賀大学附属図書館 おすすめ本
『私のことば体験』
滋賀文教短期大学図書館 おすすめ本
『さばの缶づめ、宇宙へいく』
成安造形大学附属図書館 おすすめ本
『日本幻想小説傑作集Ⅰ・Ⅱ』
聖泉大学図書館 おすすめ本
『弱いロボット』
長浜バイオ大学教育・学術情報センター図書室 おすすめ本
『京のまちなみ史 : 平安京への道 京都のあゆみ』
びわこ学院大学・びわこ学院大学短期大学部図書館 おすすめ本
『人を動かす』
びわこ成蹊スポーツ大学図書館 おすすめ本
『運動脳』
びわこリハビリテーション専門職大学図書館 おすすめ本
『盲目物語 : 他三篇』
立命館大学図書館 おすすめ本
『Factfulness』
龍谷大学図書館 おすすめ本
関連サイトへのリンク
滋賀県大学図書館連絡会加盟大学共通閲覧システム
【図書館×龍谷ミュージアム連携展示:4/1~5/26】「真宗と聖徳太子」展の開催について
深草図書館・大宮図書館・瀬田図書館では2023年4月1日(土)から5月26日(金)までの期間、龍谷ミュージアムと連携した「真宗と聖徳太子」展を開催し、関連資料を図書館内で展示いたします。
<深草><大宮><瀬田>図書館 「真宗と聖徳太子」展
期間:2023年4月1日(土)~5月26日(金)
場所:深草図書館1階 展示コーナー
大宮図書館2階 閲覧カウンター前 展示ケース(仏教児童博物館絵画資料)
大宮図書館2階 入館ゲート横 展示コーナー(図書資料)
瀬田図書館本館地下1階 ナレッジスクエア展観コーナーA
【図書館での主な展示資料】
・<※図録>2023年度春季特別展「真宗と聖徳太子」 ※龍谷ミュージアム図録の購入申し込みはこちらからどうぞ
・中世真宗の儀礼と空間
・中世日本の宗教テクスト体系
・親鸞と真宗絵伝 (正、続)
・変貌する聖徳太子 : 日本人は聖徳太子をどのように信仰してきたか
・中世真宗の美術
・中世の童子形
・親鸞の生涯と思想
・聖徳太子絵伝
2023年度第1学期図書館利用者講習会(自由参加型4/14~)について
図書館利用者講習会(探検型ツアーと情報検索講習会)を下記のとおり4月中旬より開催いたします。
図書館の利用法を基礎から学びたい方の参加を歓迎します。
1.図書館オリエンテーション動画
図書館をはじめて利用される方は、図書館オリエンテーション動画を事前に視聴して理解を深めてください。
この動画は、新入生特設サイトでも公開しています。
2.探検型ツアー
館内マップを手に6つのミッション(簡単な設問)をクリアしましょう。
探検して、ミッションクリアすると、図書館の基礎的な利用方法が身につきます。
3.情報検索講習会
主要なデータベースの機能と検索方法を説明します。
端末を操作しながら受講するスタイルです。※ログインには全学統合認証IDとパスワードが必要です。
各データベースの理解に役立つペーパーも当日の集合場所となるカウンター近辺に設置します。
4.開催日時・集合場所等
2023年度第1学期図書館利用者講習会(3館共通・自由参加型).pdf をご確認ください。
4月14日~6月30日の水曜日を除く平日開催です。(時間帯は昼休みまたは夕方の30分間です。)
参加をご希望の方は、当日、学生証(IDカード)を持って開始5分前に各館の集合場所にお越しください。
5.問合せ先
https://library.ryukoku.ac.jp/Contact/page_id10
深草図書館(和顔館地下1階カウンター)
f-lib@ad.ryukoku.ac.jp TEL:075-645-2564
大宮図書館(2階カウンター)
o-lib@ad.ryukoku.ac.jp TEL:075-343-3462
瀬田図書館(本館1階カウンター)
s-lib@ad.ryukoku.ac.jp TEL:077-543-7751
6.講習会で説明するデータベース
【深草】蔵書検索(OPAC)、CiNii Research、日経テレコン21
【大宮】蔵書検索(OPAC)、CiNii Research、JapanKnowledge Lib
【瀬田】蔵書検索(OPAC)、日経テレコン21、J-STAGE、JDreamIII
※当日の参加状況を見て内容を一部変更する場合があります。
以上
「やさしい日本語」基礎講座 開催のお知らせ
「やさしい日本語」基礎講座を以下のとおり開催します。
「やさしい日本語」を学ぶことは、就活で注目される「コミュニケーション能力」の向上にも役立つといわれています。
皆さんの積極的な参加をお待ちしています。
<講師>
本学非常勤講師 近藤正憲先生
<実施日時>
第1回 「やさしい日本語」とは何だろう? 4月19日(水)15時~16時
第2回 多言語翻訳アプリと「やさしい日本語」 5月17日(水)15時~16時
第3回 日本社会に広がる「やさしい日本語」 6月14日(水)15時~16時
☆事前申し込みは不要です。直接会場にお越しください。
<会場>
深草図書館 2階 グループワークルーム4
<概要>
「やさしい日本語」とは、文法形式や語彙に人為的な制限や加工を加えて誰にでもわかりやすくした日本語のことを言います。
たとえば、 「育休」 → 「こどもを 育(そだ)てる ための 休(やす)み」
海外からの観光客をはじめ日本の地域社会ではますます外国籍住民が増えています。それに伴い、コミュニケーションできなくて困っている日本人も外国人も急速に増えています。
もちろん、若い皆さんにとって外国語の習得はとても魅力的でしょう。しかし、日本国内で外国人とコミュニケーションを図るなら「やさしい日本語」も力を発揮しますよ。
これからの時代を乗り切るため、外国語のほかに「誰にでもわかりやすい日本語」を身につけませんか。これは、就活で注目されている「コミュニケーション能力」の向上にも、役立つこと請け合いです。