FAQ
よくある質問(FAQ)
SceinceDirectトランザクション(Pay Per View)で利用できない論文があります
Elsevier社ホームページ内(Transactional access)の「Content Collection」の欄にある対象外タイトル一覧(list of excluded content )をダウンロードしてご確認ください。
SceinceDirectトランザクション(Pay Per View)でダウンロードした論文を他の人と共有できますか
本人限定の利用となります。
論文の共有については、以下をご参照ください。
http://help.sciencedirect.com/flare/Content/sharing pubs.htm
Web書棚の表示画面の見方について
カテゴリ:
バーチャル書架について
◆背表紙表示のラベルの色について(新着図書、書誌詳細 共通)
所蔵館別にラベル箇所の以下のとおり色分けをしています。
深草:緑
大宮:紫
瀬田:青
◆書誌詳細から表示した場合の並び順について(書誌詳細)
請求記号(日本十進分類法)順に表示されています。
検索した資料と同じ分野、近い分野の資料を所蔵館を問わず一覧することができます。
ただし、分類規則が異なる大宮図書館資料(龍谷大学十進分類法)、瀬田図書館の洋書(デューイ十進分類法)については、日本十進分類法に読み替えた上で請求記号順に表示しています。
データベース一覧の検索方法について
カテゴリ:
資料の検索方法
データベース一覧の検索方法について