掲示板

お知らせ

雑誌製本作業のお知らせ

深草図書館では、2019年4月16日~2019年6月上旬にかけて雑誌の製本作業を実施します。
製本作業の期間中は、その対象となる資料を閲覧することができません。
利用者の皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申しあげます。  

・製本作業期間  2019年 4月1日(水)~6月上旬          
・閲覧開始予定  2019年 6月上旬
・対象資料    社会科学研究所及び深草図書館所在の雑誌(2018年3月発行分まで)      

<雑誌の製本作業とは>
 雑誌の劣化を防ぎ、長期の保管・閲覧使用に耐えられるよう、数冊をまとめてハードカバーをつける作業です。
 ※閲覧ができるようになるまでの間、R-WAVE(蔵書検索画面)には「状態:製本中」と表

8号館閉架書庫の 配架方法変更が完了しました

利用者の皆様

 深草図書館8号館閉架書庫では、2月上旬から配架変更作業(日本十進分類法のみに基づく)を実施しておりました。
 この度、3層の作業が完了いたしました。  
 作業期間中は、ご理解ご協力をいただきありがとうございました。
 
 今回の作業の結果、主に次の事項が改善されております。 
 ○分散していた資料の集約による利便性の向上 
 ○今後の蔵書増加を考慮した資料配架の適正化
 ○書架の清掃による快適性の向上

  今後も皆さんに快適に図書館を利用いただけるよう取り組んで参ります。
 よろしくお願いいたします。

【瀬田図書館】製本雑誌の並び替えのお知らせ

 瀬田図書館では、新館地下2階の製本雑誌の並び替えを実施しています。
作業中は、資料が側板の通りに並んでいない場合があります。
利用者の皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきます

ようお願い申しあげます。 

 

 館内作業期間:2019年 4月9日(火)~7月下旬頃


※作業中は資料が見つかりにくいことがあります。不明なことがございましたら、
カウンターまでお問合せください。

学外からデータベース利用の不具合について

利用者の皆さま

現在(4/5 17時時点)、学外からデータベースを利用できるサービス(VPN接続)において、

不具合が発生し、ご利用いただけない状態となっております。
大変ご不便、ご迷惑をおかけし申し訳ございません。

現在、復旧に向けて確認をしております。
復旧されましたら、図書館HP等でお知らせさせていただきます。

この度は不具合により、ご迷惑をおかけしましたこと、重ねてお詫び申しあげます。

<追記 4/6 〇〇時>
利用者の皆様

学外からデータベースを利用できるサービス(VPN接続)の不具合について、4/5(金)23時頃に復旧を確認いたしました。

大変ご不便、ご迷惑をおかけしましたことお詫び申しあげます。

図書館報「来・ぶらり」No59の掲載

利用者のみなさま

図書館報「来・ぶらり」No59を図書館HPに掲載いたしました。
掲載内容は次のとおりです。
* 新図書館長巻頭言
* 図書委員のお薦め本
* 2018年度大宮図書館特別展『大谷光瑞師の構想と居住空間』
* 瀬田図書館でのビブリオバトル開催報告

こちらからご覧いただくことができます。
https://library.ryukoku.ac.jp/Guide/page_id36
どうぞご覧ください。

『龍谷大学史報』vol.19を発行

 龍谷大学大学史資料室の機関誌『龍谷大学史報』vol.19 を発行しました。

 毎年一回発行(vol.15よりWeb版のみ)の本誌では毎号、大学史資料室所蔵資料の翻刻解題の報告と

元本学教員の御寄稿を掲載しています。

 今号は本学名誉教授の木田知生先生(元文学部)と本学名誉教授の小池俊隆先生(元経営学部)から

御寄稿頂きました。ぜひ、御覧ください。

 以下の龍谷大学大学史資料室のホームページから御覧頂けます。

https://library.ryukoku.ac.jp/Guide/page_id26 

 既卒業の方、既修了の方、新たに入学された方も是非御覧ください。

 

電子ジャーナル「ScienceDirect」の利用方法変更について

2019年4月よりElsevier社の電子ジャーナル「ScienceDirect」の契約形態を変更しています。

 これまでは購読契約タイトルのみ自由に閲覧できましたが、2019年4月より本学で購読契約をしていない学術誌もトランザクション(Pay Per View)で利用することができるようになりました。

1.これまでどおり自由に本文を閲覧できる電子ジャーナル、電子ブックは以下のとおりです
※タイトルに Download PDF のアイコンがついているのものは購読誌(無料公開誌を含む)で、そのままフルテキストを読むことができます。
Journal of Development Economics
World Development
Journal of Biomechanics
Energy Economics

2.1以外の電子ジャーナル、電子ブックを閲覧したい場合(Get Accessのアイコンが付いているもの)は、トランザクション(Pay Per View)により1論文(電子ブックであれば1章)ずつ課金して閲覧することができます。課金費用は図書館が負担しますが、PPV利用には申請が必要となり、利用対象者にも制限があります。

3.トランザクション利用対象者
 専任教育職員、特別任用教員、専任事務職員、大学院生、学部生、短期大学部生

4.トランザクション利用手続
 トランザクション(Pay Per View)ユーザー登録マニュアル.pdf を参照して手続きください。

 
5.トランザクション利用方法
 トランザクション(Pay Per View)利用方法.pdfを参照してご利用ください。

    
6.よくある質問と回答

 FAQ を参照ください。(カテゴリ選択欄から「ScienceDirectトランザクション(Pay Per View)」を選択してください)


7.トランザクション利用説明会資料
 説明会にて使用したパワーポイントのPDF
 トランザクション利用説明会PP.pdf
 

お問い合わせ先
 深草図書館 担当:村穂
 tel : 075-645-7885 内線1205
   mail : f-lib@ad.ryukoku.ac.jp 


図書館HPの一時利用停止について

図書館利用者の皆さま

図書館HPのメンテナンスに伴い、以下の日程については、図書館HPや蔵書検索の利用が一時的に表示されない時間が発生します。
ご不便をお掛けしますが、どうかご理解賜りますようお願い致します。

■日程
2019年2月13日(水)22:00~2月14日(木)7:00


深草図書館8号館閉架書庫内の配架変更について

 深草図書館8号館閉架書庫は、書庫スペースの有効活用と利便性の向上を目的として、研究予算別の区分けを廃止し、

日本十進分類に基づいた配架方法への変更を順次進めております。

昨年度は、地下1階及び地下2階の配架変更を完了し、効率的な資料配架と配架スペースの確保により、

20188月に実施した深草図書館分室の閉室に伴う資料移転についても支障なく対応することができました。

また、図書館利用者からも資料を探しやすくなったなど、利便性向上に対する評価をいただいております。

つきましては、昨年度に引き続き、深草図書館8号館閉架書庫内の配架変更作業を下記のとおり実施いたします。
 なお、閉架書庫内資料の閲覧・貸出は、作業期間中も通常どおり行います。

作業期間中は、ご不便をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

1.配架変更作業場所

  深草図書館8号館閉架書庫3層


2.変更作業期間
  201924日(月)~48日(月)の平日9時~16

大学入学試験の実施に伴う賃借・複写業務の停止について

大学入学試験の実施に伴い、下記の日程で貸借・複写業務が停止します。
ご不便をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いします。

停止期間①:2019年1月29日(火)12:00~2019年2月4日(月)10:00
停止期間②
:2019年2月8日(金)11:00~2019年2月14日(木)10:00

※期間中のお申込みは、停止期間終了から順次対応致します。

KinoDen購入タイトルの追加について

【ProQuest】Ebook Centralメンテナンスのお知らせ


各位

ProQuestの「Ebook Central」につきまして、以下のとおりメンテナンスが実施されます。
メンテナンス中はEbook Centralプラットフォーム、ならびにLibCentralプラットフォームの両方のプラットフォーム
をご利用いただくことができませんので、ご注意ください。

メンテナンス日時:                    
2019年1月20日(日)12:00pm – 8:00pm  (※日本時間  8時間)

                                               以上
                                           龍谷大学図書館

【ジャパンナレッジ】セキュリティ対策に伴うサービス停​止のお知らせ


各位

この度ジャパンナレッジでは、セキュリティ対策の一環として
ミドルウェアのバージョンアップを実施するため、下記の日程で
ジャパンナレッジの全サービスが一時停止となりますのでご注意ください。

--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2019年1月19日(土) 〔日本時間〕午前9:00~午後5:00(※予定)

【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
(ジャパンナレッジLib、JKセレクトコンテンツ、JKBooks)

上記サイトの全サービスが停止いたします。
--------------------------------------------------------------

※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合があります。
あらかじめ、ご了承ください。

                                        以上
                                   龍谷大学図書館

鎌倉遺文を導入しました。

この度、龍谷大学図書館に「鎌倉遺文」を導入しました。

「鎌倉遺文」は、歴史学者の竹内理三(1907~1997)が鎌倉時代の古文書約3万6,000通を網羅した史料集です。

一番の特長は、キーワード検索と共に書籍の版面を同じ画面で閲覧できることです。
CD-ROM版では再現不可能だった、差図や系図などを表示しました。また東京大学史料編纂所の「日本古文書ユニオンカタログデータベース」へのリンク機能も搭載しており、この『Web版 鎌倉遺文』を利用することでさまざまな情報にアクセスでき、これまで以上に研究分野で利用しやすいものとなっています。

※第一期公開分は、古文書編の第1巻から第25巻までとなります。

鎌倉遺文を含め、JapanKnowledge Libのプラットフォームから専門的な書籍群をデータベース化したJKBooks を閲覧する事が出来ます。

他のコンテンツもあわせ是非ご利用ください。

Ebook Centralメンテナンスのお知らせ

利用者各位


ProQuestのEbook Centralでは、以下の日程でメンテナンスが予定されております。

  • 2019年1月  6日(日)   2:00am – 4:00am (※日本時間  2時間)
  • 2019年1月20日(日)12:00pm – 8:00pm  (※日本時間  8時間)

                メンテナンス中はEbook Centralプラットフォームをご利用いただくことができません。
        
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。


                                                  以上

                                            

                                            龍谷大学図書館

Web of Scienceを導入しました。

この度、龍谷大学図書館では、データベース「Web of Science」を導入することになりました。

本データベースは、世界各国の文献情報を収録しているデータベースで、研究テーマに
関連する多様・貴重な文献情報の入手が可能です。
どうぞ、ご利用ください。

【クイックレファレンスガイド】
Web of Science クイックレファレンスガイド(pdf)

ENDNOTEクイックレファレンスガイド(pdf)

冬季休業に伴う貸借・複写業務停止のお知らせ

冬季休業に伴い、下記の日程で貸借・複写業務が停止します。
ご不便をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いします。

期間:2018年12月26日(水)12:00~2019年1月7日(月)9:00

※上記期間前のお申込みであっても、1月7日以降の
到着となる可能性がございます。
※期間中のお申込みは、1月7日(月)9:00以降より順次対応致します。

2018年度図書館利用者アンケートの実施について

図書館利用者(学生・教職員)の皆さま

 いつも図書館をご利用いただきありがとうございます。
 図書館では、学生・教職員を始めとする利用者からの声や要望を反映しながら図書館運営を行っております。
 この度、利用者の図書館利用実態・評価・要望(満足度や重要度)を把握し、今後のサービス向上に資することを目的とし、アンケートを実施します。
 アンケートの結果やいただいたご意見については、今後のより良い図書館サービスの提供、運営に役立てさせていただきます。
 アンケートの回答は、ポータルのアンケート機能から行えます。
 ご協力の程よろしくお願いいたします。

【日外アソシエーツ】オンライン情報サービスの一部停止​について

各位

この度、日外アソシエーツ社が入るビルの電源設備点検作業による全館停電に伴い
下記のとおり、オンライン情報サービスが一部停止となります。ご留意ください。

                    記
------------------------------------------------------------------------
【停止するサービス】
 ○ magazineplus 目次 ASP サービス
 ○ 東洋経済雑誌記事閲覧サービス

【停止期間】 2018年12月2日(日)6:00 ~ 24:00 頃まで
------------------------------------------------------------------------

なお、下記のサービスは、通常通りご利用頂けます。

 ●magazineplus
  *但し、収録誌一覧機能はご利用頂けません。
 ●bookplus
  *但し、書影は表示されません。
 ●BOOK データ ASP サービス

停止期間中は、日外アソシエーツ社のホームページの閲覧ならびに
メールおよび FAXの受信もできませんので、併せてご注意下さい。

                                  以上
                              龍谷大学図書館

学外からのデータベースの利用について

図書館から新サービスのお知らせ


龍谷大学図書館は、各種データベースを学外から利用できるサービス(VPN接続)を提供しています。

2018年11月1日から、従来のサービスより、利便性及びセキュリティが向上した新しいサービス(SSL-VPN接続)になりました。

新しいサービスを利用することで、図書館が提供するデータベースや電子書籍・電子ジャーナルを、学外から容易に利用することができます。

個人所有のデバイス(PC、タブレット、スマートフォン)によって、利用方法が異なりますので、こちらから各接続手順をご確認ください。
https://library.ryukoku.ac.jp/Search/page_id71

なお、従来のサービス(VPN接続)は、近日中(11月中)に終了予定です。