掲示板

お知らせ

ひと休み 瀬田図書館デジタルサイネージ 2024年1月版

瀬田図書館の玄関にはデジタルサイネージが設置されており、学生スタッフ(リブアド)が作成した動画を発信しています。ミニ展観情報やおすすめ本など学生スタッフの視点による図書館情報です。立ち止まって見ている余裕のない方も多いと思いますので、図書館HPにも転載しました。是非ご覧ください。

※リブアドとは瀬田図書館ライブラリーアドバイザーの略で、図書館で1年業務経験を積んだ学生アシスタントスタッフの事です。リブアドは利用者のお困りごとをサポートをする仕事をしたり、文庫本やDVD、おすすめ本等のコーナーづくりを担当していたり幅広い業務を行っています。

4月19日からの図書館の開館について

2021年4月19日(月)から当面の間、

「新型コロナウイルス感染防止のための龍谷大学行動指針<2021年度第1版>」②図書館利用

の適用レベルを以下のとおり変更します。


レベル1 → レベル2


これにより、
1.平日・全学授業実施日(祝日)の閉館時間が各館とも20:00に早まります。
2.卒業生、REC終身会員、RECBIZ-NET会員はご利用いただけません。
ご理解くださいますようお願いいたします。



■開館時間
平日・全学授業実施日(祝日) 9:00~20:00 22:00(深草・大宮) 9:00~20:0021:00 (瀬田)
土曜日・日曜日 10:00~17:00
※4月1日~4月6日の履修指導期間は以下のとおり開館します。
 平日 10:00~18:00 土曜日 10:00~17:00

※その他、館によって開館日時が異なるところがありますので、詳細は図書館HPの開館カレンダーでご確認ください。
学部学生(短大含む)、大学院生(研究生・特別専攻生を含む)、留学生別科生、科目等履修生、単位互換履修生、交換留学生
専任教員(特任含む)、非常勤講師、名誉教授、研究員、事務職員、元専任教職員、卒業生、REC終身会員、REC BIZ-NET会員
※ただし卒業生、REC終身会員は2021年度の図書館利用登録が必要です。

■利用可能なサービス
図書貸出、返却、予約、他キャンパスからの図書取り寄せ、図書館相互利用サービス(ILL)、レファレンスサービス、館内コピー機利用、閲覧席利用、OPEN(インターネット)端末利用

■図書等郵送サービス
・図書等郵送サービスは、「対面授業のオンライン配信にかかる配慮」を認められた学生に限定してサービス提供します。返却期限日については通常どおり(学部生2週間以内、大学院生1か月以内)とします。

■返却について
・当日の用件が返却だけの方は、館外の返却ポストをご利用ください。現在は開館中もポストが使えます。ただし、付録CDなどとセットのものは、館内カウンターへ返却してください。
・大宮キャンパス西黌1階ロビーにある返却ポストは、大宮学舎守衛所の開室時間(6:00~22:00)に、ご利用いただけます。

■利用制限する内容
・閲覧座席数を制限します。入館者数が多くなった場合には入館をお待ちいただく場合があります。予めご了承ください。
・グループワークルームは当面の間、利用できません。
・ナレッジコモンズのエリアは閲覧席として利用できますが、コモンズとしての運用は停止しています。

■ご協力いただきたい事項
<入館するまで>
・来館当日起床時に検温し、平熱であることを確認してからお越しください。
・発熱、咳、倦怠感等の症状がある場合は、入館不可とさせていただきます。
・マスク着用、利用前後に手指の消毒や手洗いをしてください。

<入館後>
・いったん本棚から取り出した本は、自分で本棚に戻さず、必ず返本台に置いてください(図書館員が処理の後、本棚に戻します)。
・他の利用者と適切な距離を取ってください。
・館内には書籍消毒器やサーマルカメラを設置していますので、適宜ご利用ください。

<その他>
・新型コロナウイルス感染の疑いが発生した場合は、入退館情報を必要に応じて保健所等への公的機関へ提供する場合があります。

■その他
・図書館相互利用サービス(ILL)は、現在サービスを停止している図書館が多く、ご希望の複写物等を入手できなかったり、他館訪問利用のための紹介の発行ができなかったりすることがあります。
・図書館の開館及びサービス内容は、今後の状況に応じて変更となることがあります。図書館ホームページのお知らせ等の情報に注意しておいてください。

以上



システムメンテナンスに伴うLibrariEのサービス停止について

LibrariE(ライブラリエ)のシステムメンテナンスが実施されます。
メンテナンス中は、LibrariEをご利用いただくことができません。

皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力の程宜しくお願いいたします。


1.メンテナンス日時
 
2021年4月4日(日)、11日(日)、18日(日)、25日(日) 
 各日22:00~翌月曜日9:00



電子ジャーナル「ScienceDirect」の利用方法変更について

2019年4月よりElsevier社の電子ジャーナル「ScienceDirect」の契約形態を変更しています。

 これまでは購読契約タイトルのみ自由に閲覧できましたが、2019年4月より本学で購読契約をしていない学術誌もトランザクション(Pay Per View)で利用することができるようになりました。

1.これまでどおり自由に本文を閲覧できる電子ジャーナル、電子ブックは以下のとおりです
※タイトルに Download PDF のアイコンがついているのものは購読誌(無料公開誌を含む)で、そのままフルテキストを読むことができます。
Journal of Development Economics
World Development
Journal of Biomechanics
Energy Economics

2.1以外の電子ジャーナル、電子ブックを閲覧したい場合(Get Accessのアイコンが付いているもの)は、トランザクション(Pay Per View)により1論文(電子ブックであれば1章)ずつ課金して閲覧することができます。課金費用は図書館が負担しますが、PPV利用には申請が必要となり、利用対象者にも制限があります。

3.トランザクション利用対象者
 専任教育職員、特別任用教員、専任事務職員、大学院生、学部生、短期大学部生

4.トランザクション利用手続
 トランザクション(Pay Per View)ユーザー登録マニュアル.pdf を参照して手続きください。

 
5.トランザクション利用方法
 トランザクション(Pay Per View)利用方法.pdfを参照してご利用ください。

    
6.よくある質問と回答

 FAQ を参照ください。(カテゴリ選択欄から「ScienceDirectトランザクション(Pay Per View)」を選択してください)


7.トランザクション利用説明会資料
 説明会にて使用したパワーポイントのPDF
 トランザクション利用説明会PP.pdf
 

お問い合わせ先
 深草図書館 担当:村穂
 tel : 075-645-7885 内線1205
   mail : f-lib@ad.ryukoku.ac.jp 


『龍谷大学史報』vol.21 発行

 龍谷大学大学史資料室の機関誌『龍谷大学史報』vol.21 を発行しました。

  毎年一回発行(vol.15よりWeb版のみ)の本誌では毎号、大学史資料の翻刻解題の報告と元本学教員から寄稿頂いた内容
を掲載しています。
 今号は本学名誉教授の窪田和美先生(元短期大学部)と本学名誉教授の龍溪章雄先生(元文学部)から御寄稿頂きました。

 今号の表紙は、大正時代に世界的に大流行した流行性感冒(通称スペイン風邪)の頃の本学の『立案裁決綴』と『執務日誌』の一部
を掲載しています。
 当時の大学当局の対応が記録されていますので、表紙解説も御覧ください。現在、世界的に大流行している新型コロナウイルス問題
を考える際の参考にもなります。

以下の大学史資料室のホームページから御覧頂けます。

https://library.ryukoku.ac.jp/Guide/page_id26

QRコードも作成しました。

『龍谷大学史報』vol.19を発行

 龍谷大学大学史資料室の機関誌『龍谷大学史報』vol.19 を発行しました。

 毎年一回発行(vol.15よりWeb版のみ)の本誌では毎号、大学史資料室所蔵資料の翻刻解題の報告と

元本学教員の御寄稿を掲載しています。

 今号は本学名誉教授の木田知生先生(元文学部)と本学名誉教授の小池俊隆先生(元経営学部)から

御寄稿頂きました。ぜひ、御覧ください。

 以下の龍谷大学大学史資料室のホームページから御覧頂けます。

https://library.ryukoku.ac.jp/Guide/page_id26 

 既卒業の方、既修了の方、新たに入学された方も是非御覧ください。

 

ゼミ(クラス)を対象とした図書館利用者講習会のご案内

教員各位

図書館では、ゼミ(クラス)を対象とした利用者講習会を4月7日(水)より
開催いたします。
申込手続などの詳細は、下記リンクを参照願います。

なお、新型コロナウィルス感染防止のため、
および図書館HP上では、「図書館オリエンテーション」動画を公開しております
ので、あわせてご視聴ください。

              記

1 開催案内・申込手続
   (1) 深草図書館ご利用の場合はこちら
                  深草図書館利用者講習会の開催について(お知らせ).pdf

   (2) 大宮図書館ご利用の場合はこちら
      大宮図書館利用者講習会の開催について(お知らせ).pdf

   (3) その他
      なお、瀬田図書館ご利用については、
      既に瀬田学舎の各学部教務課を通じてご案内済みです。

                        以上

新たなE-Bookコレクションを追加


ジャパンナレッジの電子書籍プラットフォームJKBooksに新たなコンテンツとして、「弘文荘待賈古書目」「人物叢書」を追加しました。

弘文荘待賈古書目とは
昭和7年創業の古書肆「弘文荘」の反町茂雄氏が、顧客へ送り続けた古書販売目録、『弘文荘待賈古書目(こうぶんそうたいかこしょもく)』を中心に、弘文荘の出品が確認された77冊の目録の全頁をデジタル画像データとして収録しています。


               アクセスはこちら

人物叢書とは
『人物叢書』は日本歴史学会責任編集で吉川弘文館より刊行されている一大伝記シリーズです。古代から現代まで、政治、経済、文学、宗教、芸術など多彩な分野において、日本史上に登場した重要な人物を外国人も含めて収載しています。
medium
                
                アクセスはこちら


ジャパンナレッジLib 収録のコンテンツと連携し、一括検索することができます。

国立国会図書館デジタル化資料送信サービスが利用できます

2017年4月より、国立国会図書館デジタル化資料送信サービスが利用できるようになりました。

デジタル化資料送信サービスは、国立国会図書館がデジタル化した資料のうち、絶版等の理由で入手が困難な資料(2016年1月時点で 約142万点)を全国の公共図書館、大学図書館等の館内で利用できるサービスです。
本学でも各図書館の専用端末で資料を閲覧・複写 することができます。

サービスを利用できる方は、本学教職員(非常勤講師を含む)、学生・院生、本学名誉教授・客員教授、本学が受け入れた研究員です。

専用端末のご利用希望者は、各館カウンターへお問い合わせください。