掲示板

お知らせ

【大宮図書館内における飲み物を摂取できる場所の拡大について】

   大宮図書館では古典籍等の和装本を数多く所蔵しており、資料保護の観点から、館内での飲み物摂取場所を軽読書コーナーとナレッジコモンズに限定していました。
   しかしながら、昨今の気温上昇やコロナ禍におけるマスク生活等から、こまめに水分摂取をするべき状況となっていることを考慮し、以下のとおり見直します。

-大宮図書館内での飲み物摂取について-
・飲み物の摂取場所を閲覧席全体に拡大する。
(インターネットコーナー、蔵書検索端末席はこれまでどおり禁止)
・和装本(出納資料)を利用の際はこれまでどおり閲覧席での飲み物の摂取は禁止。
・館内に持ち込める飲み物はフタ付き容器に入った物のみとする。

                                                                                                                         以上

 

【LibrariE(ライブラリエ)】新規タイトル追加について

電子図書館サービス「LibrariE(ライブラリエ)」について、非常に多くの利用をいただいていることから、この度新たに482タイトルを追加いたしました。

新規追加タイトルについては、こちら「(2022年8月)新着タイトル一覧」または、LibrariE(ライブラリエ)トップ画面の「新着資料」よりご確認ください。

 
(※LibrariE(ライブラリエ)トップ画面の新着資料では、482タイトル中100タイトルまでしか表示されません。)

  

LibrariEを既にご利用いただいている方はもちろん、まだ使ったことがない方もこの機会に是非一度ご利用ください。

なお、LibrariEをまだ使われたことがない方は、こちらをご確認ください。

お知らせ 夏期一斉休暇によるサービス停止について:2022年8月11日(木)~8月18日(木)

夏期一斉休暇に伴い、下記の日程で図書の郵送サービスや学外への依頼業務が停止します。
ご不便をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いします。

 

夏期一斉休暇期間: 2022年8月11日(木)~8月18日(木)

 

※夏期休暇前のお申込みであっても、休暇明けの到着となる可能性がございます。
※休暇中のお申込みは、8月19日(金)より順次対応いたします。

お知らせ 西黌新棟工事に伴う大宮キャンパス合同研究室の図書館資料利用停止について(2022/8/11~9/8)

図書館利用者各位 

大宮キャンパス西黌新棟 冷温水配管更新工事が実施されます。

これに伴い、次のとおり合同研究室の図書館資料が利用停止となります。

利用停止対象: 真宗学合同研究室、哲学合同研究室、教育学合同研究室に配置されている図書館資料

利用停止期間: 2022年8月11日~9月8日

お知らせ 2022年度前期レベルアップ情報検索講習会(自由参加型)について

図書館利用者各位 

図書館では様々なデータベースをインターネット経由で利用可能としています。各種データベースの利用方法について少しずつ理解を深めることで、情報検索能力が高まり、研究発表やゼミ発表、レポート作成準備にも役立ちます。ぜひ、この機会にレベルアップ情報検索講習会にご参加ください。参加をご希望の方は、各館の集合場所にお集まりください。

利用するデータベースの内容は、各館毎に異なります。ご都合の良い日時にご参加ください。 

1 開催日時

   2022年 7月 12日、13日、20日、21日、28日、29日、 8月 1日、3日
   <いずれの日も 昼開催 12:45-13:15 夕方開催 17:00-17:30>

2 講習会で用いるデータベース

   深草  ・Japan Knowledge Lib(国内最大級 70点以上の辞書・事典サイト)
   深草  ・東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー(四季報など経済・ビジネス情報)
   大宮  ・国立国会図書館デジタルコレクション(古典籍、歴史的画像音源、博士論文等)
   大宮瀬田・CiNii Research(論文(博士論文含む)、本、研究データ等)
   瀬田  ・日経テレコン21(日本経済新聞の記事、企業情報等)
   瀬田  ・JDreamⅢ(国内外の科学技術や医学薬学関係の文献情報)

3 各館の集合場所等、その他詳細は以下のリンクをご参照ください。

  2022前期レベルアップ情報検索講習会案内(通知用_3館共通).pdf
  2022前期レベルアップ情報検索講習会案内(通知・掲示用_3館共通).pdf