掲示板

お知らせ

【小学館コーパスネットワーク】推奨環境変更のお知らせ

各位


この度、小学館コーパスネットワークでは推奨環境の見直しが行われ、
Windows7につきましては、マイクロソフト社によるサポート終了に伴い、
推奨環境の対象外となりましたので、お知らせします。
パソコン環境にてWindowsをご利用の際は、Windows8.1もしくはWindows 10をご利用ください。

◆推奨環境[利用環境・条件]
https://scnweb.japanknowledge.com/faq.html?ans=A26

※推奨環境でも使用する機種によってはご利用いただけない、
 もしくは正しく表示されない場合があります。
※制限事項につきましては上記URLをご確認ください。

                                以上

                           龍谷大学図書館

閲覧席の利用制限について

新型コロナウイルスの感染リスクを回避しながら学習環境を維持するため、
閲覧席の利用を制限します。

ご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。

【制限期間】
2020年4月1日(水)~当面の間

【制限内容】 

  「互いに手を伸ばして届かない距離」を維持するために、隣り合った座席の利用を制限します。

  利用禁止の掲示がされている座席は使用しないでください。

  図書館内の利用可能な座席が著しく減少しますので、譲り合ってのご利用をお願いいたします。

  座席に荷物を放置する等の席取り行為は厳に謹んでください。

 

学外者の訪問利用の停止について

新型コロナウイルスの感染リスクを回避するために、以下の通り、学外者の訪問利用を停止いたします。

ご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。

 

【停止期間】

2020331日(火)~当面の間

【停止対象】

(1) 学外者の事前申請(所蔵調査・紹介状等)による訪問利用の停止

(2) 他大学の方の訪問利用の停止

・大学コンソーシアム等加盟大学(大学コンソーシアム京都、私立大学図書館協会西地区部会京都地区協議会、滋賀県大学図書館連絡会、環びわ湖大学・地域コンソーシアム、京カレッジ受講生)の方
※卒業生の方、REC会員の方の利用は停止対象ではありません。


学外者の事前申請による訪問利用の停止について

新型コロナウイルスの感染リスクを回避するために、以下の通り、学外者の事前申請(所蔵調査・紹介状等)による訪問利用を停止いたします。
ご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。

【停止期間】
2020年3月30日(月)~当面の間
【停止対象】
所蔵調査や紹介状等を持参した訪問利用(貴重書の閲覧を含む)

教室での授業開始日延期に伴う借用中図書返却期限の延長について

新型コロナウイルスの感染リスクを回避するために教室での授業開始日延期になったことに鑑み、
在学生の借用中図書(学部生:4月16日(木)返却期限、大学院生:4月16日(木)以降返却期限)につきまして、
返却期限を延長します。

【延長前の返却期限】
学部生:2020年4月16日(木)
大学院生:2020年4月16日(木)以降
       ↓
【延長後の返却期限】
2020年5月18日(月)
※教室での授業開始日の1週間後

今後新たなお知らせが出る可能性があります。
図書館のWebサイトのおしらせを随時ご参照ください。

『龍谷大学史報』vol.20 発行

 龍谷大学大学史資料室の機関誌『龍谷大学史報』vol.20 を発行しました。

  

毎年一回発行(vol.15よりWeb版のみ)の本誌では毎号、大学史資料の翻刻解題の報告と元本学教員からの
御寄稿を掲載しています。

 

 今号は本学名誉教授の北村高先生(元文学部)と本学名誉教授の新田光子先生(元社会学部)から御寄稿頂きました。

 

以下の大学史資料室のホームページから御覧頂けます。
https://library.ryukoku.ac.jp/Guide/page_id26

ぜひ、御覧ください。

図書館グループワークルームの利用停止について

図書館利用者の皆様

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、以下のとおり、
図書館グループワークルームの利用を停止します。

1.利用停止施設
 深草図書館グループワークルーム
 大宮図書館グループワークルーム
 瀬田図書館グループワークルーム

2.利用停止期間
 2020年3月16日(月)~授業開始前日

学外からのデータベース利用(VPN接続)制限について

図書館利用者の皆様


以下の通り、学外からのデータベース利用(VPN接続)のメンテナンスを実施します。
メンテナンス中は、学外からデータベースを利用することができません。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいますようよろしくお願い申し上げます。


利用制限期間:3月12日(木)22:00~24:00

問い合わせ先:図書館事務部(深草) 075-645-7885


電子ジャーナル「ScienceDirect」のトランザクション利用更新について

電子ジャーナル ScienceDirect「トランザクション」ご利用の皆様へ


【お知らせ】

 ScienceDirect「トランザクション(Pay Per View)」ご利用 について、図書館運用上、

毎年年度末に更新処理を行います。

 
 ご申請された際、図書館から利用登録完了のメール通知時に、有効期限を付記して

いますので、ご確認の上、継続利用される場合は再度図書館に申請してください。
 継続申請は、期限の 1 ヶ月前( 3 月 1 日) から受付しています。

 継続利用登録が完了しましたら、 原則 1 週間以内に 折り返し 通知します。
 

 なお、申し込みの締め切りはありませんが、期限が切れますと利用することができ

ません。また、夏期(冬期)休業中等においては、登録完了までに時間がかかる場合

がありますので、ご注意ください。

                                    以上

                               龍谷大学図書館

【卒年次生の皆様へ】借用中資料の返却対応について


新型コロナウイルスの感染リスクを回避するために卒業式、大学院修了式が中止になったことに鑑み、卒年次生の借用中図書につきまして郵送での返却も受け付けます。(3月4日現在)

但し、送料はご本人負担、輸送中の責任も借用者本人となりますのでご了承ください。
(ゆうパック等の配達記録が残る方法でお送りください)


【送付先】

〒612-8577
京都市伏見区深草塚本町67
龍谷大学図書館 閲覧係【返却本在中】


今後新たなお知らせが出る可能性があります。
図書館のWebサイトのお知らせを随時ご参照ください。