BBS

お知らせ

announce ScienceDirect<オンライン講習会のご案内 いつでも録音版を視聴可能です>

新年度の契約が完了したデータベース ScienceDirect(サイエンスダイレクト)のご紹介です。詳細は以下のWebサイトをご参照ください。

※ご利用の前にお読みください。トランザクション(Pay Per View)の利用ご希望の場合は、「トランザクション(Pay per View)の利用について」を参照してください。 https://library.ryukoku.ac.jp/page_id96

ScienceDirectとは https://www.elsevier.com/ja-jp/solutions/sciencedirect (日本語での紹介と英文解説ビデオ付き)

ScienceDirectへのアクセス https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/linklog.do?url=http://www.sciencedirect.com/ 
自宅など学外からの接続方法 https://library.ryukoku.ac.jp/Search/page_id71 (学認またはVPN接続でご利用ください。)
ScienceDirectクイックレファレンスガイド(2019年3月 エルゼビア社)
 https://www.elsevier.com/__data/assets/pdf_file/0011/859988/2019March_ScienceDirect_QRG.pdf 

よくある質問(オンライン講習会など)https://www.elsevier.com/ja-jp/solutions/sciencedirect/sciencedirect_for_user 

  <オンライン講習会の録音版が公開されていますので、随時視聴可能です>

 ScienceDirect(サイエンスダイレクト)は、エルゼビア社が提供するオンラインジャーナル(電子ジャーナル)です。

announce 朝日新聞クロスサーチ

新年度の契約が完了したデータベース 朝日新聞クロスサーチのご紹介です。詳細は以下のWebサイトをご参照ください。

 

朝日新聞クロスサーチとは https://xsearch.asahi.com/help/jpn/about.html 
朝日新聞クロスサーチの使い方 https://xsearch.asahi.com/help/jpn/help.html 
朝日新聞クロスサーチへのアクセス https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/linklog.do?url=https://xsearch.asahi.com/login/ 

自宅など学外からの接続方法 https://library.ryukoku.ac.jp/Search/page_id71 

「聞蔵II(きくぞう)」→「朝日新聞クロスサーチ」ここが変わりました
  https://www.asahi.com/information/db/pdf/20220301_xsearch_change.pdf

 朝日新聞クロスサーチは、朝日新聞社が提供するオンライン記事データベースです。

メンテナンスに伴うLibrariEのサービス停止について

図書館利用者各位

 LibrariE(ライブラリエ)のシステムメンテナンスが実施されます。
メンテナンス中は、LibrariEをご利用いただくことができません。

 

皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力の程宜しくお願いいたします。

 

1. メンテナンス日時 

  2022年3月27日(日)午後9時00分 ~ 2022年3月28日(月)午前8時

「私のお薦め本コンテスト-My Favorite Book-」受賞作品集の刊行について

 2012年度から図書館で開催している「私のお薦め本コンテスト-My Favorite Book-」が今年度に10回目の節目を迎えました。

 これを記念して、この度、過去の受賞作品を掲載した受賞作品集を刊行しました。コンテストには、この10年間で357篇の応募があり、これまでに大賞(12編)、優秀賞(38篇)、佳作(7篇)、特別賞(5篇)が表彰されています。受賞作品集には、これら全ての受賞作62篇が年度毎に掲載されています。

 また受賞作品集には、竹内図書館長の巻頭言をはじめ、長く選考委員を務めていただいた三原先生からの寄稿文、歴代館長による講評文も掲載されています。

 受賞作品集は、デジタルブックの形式で図書館HP上に公開するとともに、オンデマンド印刷した書籍を深草、大宮、瀬田の各図書館に配架します。受賞作品集のデジタルブックの検索窓にお気に入りの作家や書名などを入力すれば、受賞作品集の該当ページを抽出することもできます。

 皆さんの読書の道標として、この受賞作品集を活用していただき、これからも豊かな読書の世界を切り拓いていっていただけることを念じています。

受賞作品集

『龍谷大学史報』vol.22 を発行しました

 龍谷大学大学史資料室の機関誌『龍谷大学史報』vol.22 を本日3月18日付で発行しました。
 毎年一回発行(vol.15よりweb版のみ)の本誌では毎号、大学史資料室所蔵資料の翻刻解題の報告と元本学教員の御寄稿を掲載しています。
 今号は本学名誉教授の岩田貢先生(元法学部)と本学元教授の浦西勉先生(元文学部)から御寄稿頂きました。ぜひ、御覧ください。

 以下の龍谷大学大学史資料室のホームページから御覧頂けます。

   https://library.ryukoku.ac.jp/Guide/page_id26

 QRコードは以下のとおりです。

 龍谷大学大学史資料室