お知らせ
瀬田図書館デジタルサイネージ 2024年4月版
瀬田図書館の玄関にはデジタルサイネージが設置されており、学生スタッフ(リブアド)が作成した動画を発信しています。ミニ展観情報やおすすめ本など学生スタッフの視点による図書館情報です。立ち止まって見ている余裕のない方も多いと思いますので、図書館HPにも転載しました。是非ご覧ください。
※リブアドとは瀬田図書館ライブラリーアドバイザーの略で、図書館で1年業務経験を積んだ学生アシスタントスタッフの事です。リブアドは利用者のお困りごとをサポートをする仕事をしたり、文庫本やDVD、おすすめ本等のコーナーづくりを担当していたり幅広い業務を行っています。
医中誌Webシステムメンテナンスのお知らせ
医中誌Webのシステムメンテナンスが下記のとおり実施されます。
【日時】
①2017年8月4日(金) 午前6:00~午前8:00
②2017年8月5日(土) 午前0:00~午前5:00
メンテナンス作業中もサービスをご利用頂けますが、
①の期間中は、
②の期間中は、数分~
可能性がございます。
利用者の皆さまにおかれましては、
ますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
龍谷大学図書館
図書館報「来・ぶらり」No.69発行
図書館報「来・ぶらり」No.69を発行いたしました。掲載内容は次のとおりです。
・巻頭言 「龍」と「辰」(図書館長 竹内真彦)
・学生に薦めたいこの一冊(図書委員担当教員)
・貴重資料の授業利用について
・瀬田図書館ミニ展観
・ライブラリーサポーターのこの1年
夏季休暇中の長期貸し出しについて
下記期間中に借りた本は返却日が9月26日(火)まで延長します。
じっくり本を読むチャンスですので、この機会にぜひ本を借りましょう。
○長期貸し出し○
対象者:学部生、大学院生・特別専攻生・研究生・非常勤講師
期 間:①学部生
7月28日(金)~9月12日(火)
②大学院生・特別専攻生・研究生・非常勤講師
6月28日(水)~8月26日(土)
8/7(月)臨時休館のお知らせ
台風5号の影響により、8月7日(月)、暴風警報が発令されていますので、授業は全学休講となりました。それに伴い龍谷大学図書館全館とも終日臨時休館といたします。
本学ネットワークメンテナンスに伴う一部サービス停止について
利用者各位
本学のネットワーク装置のメンテナンス作業を実施するため、
ネットワーク回線の停止が発生します。
利用者の皆様には、ご不便をおかけいたしますが、ご理解・
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
記
1.停止日時及び影響について
日 時 :2019年7月3日(水)21:45~22:30
影響範囲 :My Library 及び VPN接続(学内からのデータベース利用)
※ネットワーク通信不可状態が、断続的に発生します。
以上
【再掲】学外への文献複写依頼、現物貸借依頼を利用される方へ
NACSIS-ILLシステムの停止(2023年1月23日~1月31日)に伴い、この時期は学外への文献複写依頼、現物貸借依頼について、通常より到着までの日数を要することとなります。
よって、ご利用を予定されている方は、お早めに余裕をもってお申し込みください。
なお、NACSIS-ILLシステム停止期間中も、お申し込みは可能です。
※NACSIS-ILLとは、図書館間相互貸借サービス(文献複写や資料現物の貸借の依頼及び受付)のシステムです。
NACSIS-ILLシステム停止については以下リンクをご参照ください。
https://contents.nii.ac.jp/korekara/libsysnw/catill/system-migration
夏期休業期間のサービス・システム停止について
利用者の皆様
いつも図書館をご利用いただきありがとうございます。
ネットワーク及び電源設備の更新・点検のため、下記のとおりサービス・システムを停止いたします。
皆様にはご不便をお掛けしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
記
1.R-WAVE(OPAC)等の検索機能の停止
8月16日(水)8:00~17:00
2.オープン端末の利用停止
8月21日(月)終日 <深草(分室含む)のみ>
8月22日(火)終日 <瀬田のみ>
8月23日(水)終日 <大宮のみ>
以上
雑誌製本作業のお知らせ
製本作業の期間中は、その対象となる資料を閲覧することができません。
利用者の皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申しあげます。
・製本作業期間 2019年 7月12日(金)~10月上旬
・閲覧開始予定 2019年 10月上旬
・対象資料 社会科学研究所及び深草図書館所在の雑誌(2019年3月発行分まで)
<雑誌の製本作業とは>
雑誌の劣化を防ぎ、長期の保管・閲覧使用に耐えられるよう、数冊をまとめてハードカバーをつける作業です。
※閲覧ができるようになるまでの間、蔵書検索画面(R-WAVE)には「状態:製本中」と表示されます。
購入希望図書及び学習用図書推薦書のWEB申込みについて
【学生の皆様へ】
龍谷大学図書館では、学生の皆さんが、卒論・ゼミ・レポート等で利用する学習用図書を収集しています。
これまで学生の皆さんからの「購入希望図書」のお申込みは、様式「購入希望図書申込用紙」の提出にて受け付けておりましたが、この度システム改修により、WEBからお申込みいただけるようになりました。
ご利用いただける対象は、学部生・短期大学部生・留学生別科生・大学院生です。
なお、「購入希望図書」は今後WEBからのみのお申込みとなりますので、ご了承ください。
【教職員の皆様へ】
学生の「購入希望図書」申込みのWEB化に伴い、教職員からの学習用図書の推薦についても同システムにてWEBからお申込みいただけます。
また、従来どおり様式「学習用図書推薦書」を図書館カウンターに提出いただく形でも引き続きお申込みいただけます。
【WEB申込みについて】
WEBからのお申込み方法は、こちらから詳細を確認いただき、是非ご利用ください。