掲示板

お知らせ

瀬田図書館雑誌製本のお知らせ

〈雑誌製本のお知らせ〉

 

瀬田図書館では、201873日~20179月末にかけて雑誌の製本作業を実施します。

製本作業の期間中は、その対象となる資料を閲覧することができません。

利用者の皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申しあげます。 

 

・館内作業期間  2018 73日(火)~6日(金)   

・館外作業期間  2018 77日(土)~831日(金)   

・整理作業期間  201893日(月)~1015日(月)   

・閲覧開始予定  2018 1015日(月)

・対象資料    瀬田図書館新館地下1  配架雑誌の一部          

・製本後配架場所 瀬田図書館新館地下2

 

※製本作業中は原則閲覧できませんが、学術研究上必要となった場合は、カウンターまでお問合せください。

 

<雑誌の製本とは>

 雑誌の劣化を防ぎ、長期の保管・閲覧使用に耐えられるよう、数冊をまとめて1冊のハードカバーをつける作業です。

 ※閲覧ができるようになるまでの間、R-WAVE(OPAC)には「状態:製本中」と表示されます。



8号館2階座席の利用制限について

7号館解体工事に伴い、8号館2階の座席(閲覧席)は利用不可となります。
なお、以下についてはこれまでどおり利用できます。

・8号館2階に配置されている資料
・コピー機
・R-WAVE(OPAC)端末
・8号館閉架書庫への入り口

期間 2020年7月1日から当面の間

お知らせ JDreamIIIオンラインセミナー4月開催(株式会社ジー・サーチ主催)

JDreamIIIの基本操作オンラインセミナー(導入編)(応用編)(検索事例セミナー)4月開催のご案内です。 
検索法を基礎から学びたい方、さらにスキルアップして研究活動を加速させたい方はぜひご参加ください。 
【主  催】 株式会社ジー・サーチ 
【申込方法】 https://www.sunmedia.co.jp/news20220318-2/ (開催日時等詳細を確認願います。)
【注  目】『「JDreamIII」検索事例セミナー -SDGsに取り組む食品業界の研究開発-』では、

     ”代替肉の研究”を検索例に、JDreamIIIで提供する高度な検索機能を使用した効率的な絞り込み方法や、
     グラフ機能を利用した注目プレーヤーの把握等、より実践的な検索テクニックやノウハウが紹介される予定です。
【JDreamIII】https://jdream3.com/

ひと休み 瀬田図書館デジタルサイネージ 2024年11月版

瀬田図書館の玄関にはデジタルサイネージが設置されており、学生スタッフ(リブアド)が作成した動画を発信しています。ミニ展観情報やおすすめ本など学生スタッフの視点による図書館情報です。立ち止まって見ている余裕のない方も多いと思いますので、図書館HPにも転載しました。是非ご覧ください。

※リブアドとは瀬田図書館ライブラリーアドバイザーの略で、図書館で1年業務経験を積んだ学生アシスタントスタッフの事です。リブアドは利用者のお困りごとをサポートをする仕事をしたり、文庫本やDVD、おすすめ本等のコーナーづくりを担当していたり幅広い業務を行っています。

夏期休暇中の長期貸出のご案内

夏期休暇中は長期貸出を実施しており、
下記期間中に借りた本は返却日が9月27日(木)まで延長します
じっくり本を読むチャンスですので、この機会にぜひ本を借りましょう。

○長期貸出○
対象者:学部生(短大含む)、大学院生、特別専攻生、研究生、科目等履修生、外国人特別留学生、アルバイト、他・学生
期 間:①上記対象者の中で通常の貸出期間が2週間の方
     7月24日(火)~9月12日(水)
     ※9月13日(木)から通常の貸出期間となります。
    ②上記対象者の中で通常の貸出期間が1か月の方
     7月7日(土)~8月24日(金)(瀬田図書館のみ8月26日も対象)
     ※8月27日(月)から通常の貸出期間となります。

ライブラリーサポーターを募集します!!<5月16日まで>

龍谷大学図書館では、学部生・短大生の皆さんを対象として、ライブラリーサポーターを募集します。

皆さんの視点やアイデアを反映させ、龍谷大学図書館をさらに使いやすい、快適な空間にしていくために一緒に活動しませんか!

 

◎対象:本学学部生・短大生

◎活動内容

   学生にとって親しみやすい図書館づくりのための様々な活動を予定しています。

   昨年度は、オンラインを中心に下記のような活動を行いました。

①オンライン・ビブリオバトル

②学生Web選書

③ミニ展観

④館内マップ作成プロジェクト

⑤読書郵便

⑥図書館長との意見交換会 など

 

    対面活動が可能になれば、本学留学生との交流、他大学の図書館サポーターとの交流、幼稚園での紙芝居上演などの活動を順次再開できればと思っています。

    これまでのライブラリーサポーターの活動については、広報誌『Libれぽ!』をご覧ください。

<2021年度図書館Webサイトから>

2021年度ライブラリーサポーターの任命式を行いました。

「2021年度(後期) 学生Web選書」を配架しました!

学生スタッフによる広報誌『Libれぽ!』(Vol.10)が完成しました!  

 

◎活動時間

    ボランティアスタッフですので、時間の拘束はありません。

    授業の合間などの、皆さんの空いている時間で自由に活動してください。

◎活動場所:深草図書館、大宮図書館、瀬田図書館

◎応募締切:2022年5月16日(月)

◎応募方法:下記のアドレスにメールでお申し込みください。

龍谷大学図書館 biblio@ad.ryukoku.ac.jp 

 メールの件名は、「ライブラリーサポーター応募」とし、メール本文に、下記の事項をご記入ください。

①氏名

②学籍番号

③ライブラリーサポーターとして、やってみたいこと

                                                                                                                                                                   以上

2023年度前期レベルアップ情報検索講習会(自由参加型)について

図書館利用者各位

図書館では各種データベースをインターネット経由で利用可能としています。
今回はよく使われるデータベースの検索方法について、お昼休みと夕方に各30分間の講習会を開催します。
本学図書館利用者で全学統合認証IDをお持ちの方であれば、どなたでもご参加いただけます。

1 開催日時

 2023年7月10日(月)、11日(火)、18日(火)、19日(水)、26日(水)、27日(木)、
 8月3日(木)、4日(金)<いずれの日も2回開催 昼12:45-13:15 夕方17:00-17:30>

2 各館の集合場所、参加方法

 深草図書館:和顔館地下1階カウンター
 大宮図書館:2階カウンター
 瀬田図書館:本館1階カウンター

 開始5分前までに集合してください。申込は当日に各回10名程度を先着順で受付します。

3 講習会で用いるデータベース

 深草図書館:
 ・CiNii Research(研究成果、論文情報、学術図書、研究データ、博士論文等)
 ・JapanKnowledge Lib(国内最大級 70点以上の辞書・事典サイト)
 ・東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー(四季報など経済・ビジネス情報)

 大宮図書館:
 ・CiNii Research(研究成果、論文情報、学術図書、研究データ、博士論文等)
 ・国立国会図書館デジタルコレクション(古典籍、歴史的画像音源、博士論文等)

 瀬田図書館:
 ・CiNii Research(研究成果、論文情報、学術図書、研究データ、博士論文等)
 ・日経テレコン21(日本経済新聞の記事、企業情報等)
 ・JDreamIII(国内外の科学技術や医学薬学関係の文献情報)
 ・ルーラル電子図書館(農文協が提供する農業オンラインジャーナル)

 

※参加したいけどスケジュールの都合が合わない方、このお知らせに気付いたのが講習会終了後だった方へ

図書館スタッフが作成した簡単ガイドやデータベース提供元が公開している動画やマニュアルサイトへのリンク集「簡単ガイド」ページで自習できます。また判らないことは図書館カウンターへお越しください。

大宮図書館における24時間開館の実施について(お知らせ)

大宮図書館における24時間開館の実施について(お知らせ)

文学部生、文学研究科生、実践真宗学研究科生の皆様

閉館時間を気にせずに文献・資料の閲覧やレポート・卒業論文・修士論文・博士論文の作成に図書館を利用できる環境提供の為、論文提出前の時期限定で大宮図書館を24時間開館します。

 以下のとおりお知らせします。
1.実施日時
 第1回 12月 6日(金)通常閉館(22:00)から 7日(土)通常開館(10:00)までの間
 第2回 12月13日(金)通常閉館(22:00)から14日(土)通常開館(10:00)までの間
 第3回 12月20日(金)通常閉館(22:00)から21日(土)通常開館(10:00)までの間

 ※各日共に翌朝午前10時以降は通常開館の扱いとなりますので御注意ください。

2.実施内容
(1)利用対象者
   事業実施の目的に鑑み、文学部学生、文学研究科生、実践真宗学研究科生、教職員に限定します。

(2)提供サービス
  ①閲覧席の利用
   2F・3Fの閲覧席に限定して提供します。
   2Fナレッジコモンズを休憩場所として開放し、夜間帯であることを考慮して同室内での軽食を可とします。
  ②資料の閲覧
   開架書庫の資料を自由に閲覧できます。本の貸出返却、閉架書庫の出納も閲覧係で対応します。(閉架書庫出納は若干時間を要します)
   ただし、レファレンス、文献複写依頼は不可とします。

(3)利用者の夜間図書館入退館経路・大宮学舎入構管理
   夜間の入退館経路は大宮図書館木戸門(北小路通側)から大宮学舎北門、守衛所(正門すぐ)の動線(以下の図を参照)とし、大宮学舎守衛所で22:00から翌朝5:00まで入構管理を実施 します。深夜24:00~翌朝5:00までの退館者については、帰宅方法等を確認しますので、御留意ください。

3.備考
   新型コロナウイルス感染症その他の社会情勢により実施を中止する場合があります。
   その場合、ポータルサイト及び図書館ホームページでおしらせします。

 

<大宮図書館_入退館経路>

 

 

2023年度<前期>図書館利用者アンケートについて(7/12~8/5)

図書館利用者 各位

図書館開館日時について利用者の来館状況、お考えを把握させていただきたく、アンケートを実施します。
アンケート結果や利用統計等をふまえ、開館時間帯の検討材料とさせていただきます。
利用者各位の積極的なご回答をお待ちしております。

1.対 象  全学統合認証ID所持者<学部生、短期大学部生、大学院生、教職員など>

2.実施方法 ポータルサイトアンケート(所要時間約1分)

3.設問内容 2問(追加設問2問)

4.期 間  2023年7月12日(水)~8月5日(土)

【注意事項・アンケート回答内容の取扱い】
・本アンケートに入力された内容は、アンケートの集計のみに使用し、集計後の統計資料はアンケートの目的以外には使用しません。
・学籍番号・教職員番号により回答者属性(学生・教職員の区別、学部、学年)を判別しますが、アンケート集計結果の公表時等において回答者を特定することはありません。

2023年度<前期>図書館利用者アンケートのポスター