講習会などのイベント
図書寄贈に伴う感謝状等贈呈式を行いました。
深草図書館では、2016年11月28日(月)に図書寄贈に伴う感謝状等贈呈式を行いました。
本学の創立370周年記念事業として、『龍谷大学戦没者名簿』を2011(平成23)年に刊行したことをご縁に高橋三郎氏(京都大学名誉教授)の戦争・平和関係の蔵書(8,911点)を本学に寄贈して頂くことになりました。
高橋三郎氏(京都大学名誉教授)は、戦争や軍隊、強制収容所などの社会学者として知られ、コレクションの特徴は、和書・洋書を問わず、軍事史、日本軍隊、ミリタリーカルチャー、戦争・軍隊社会学、ホロコースト・ジェノサイド、戦争犯罪・戦争裁判、戦争と女性・子どもなど、いくつかのテーマ群にまとまっているところです。
第二次世界大戦後、日本では軍事的なものを否定する風潮が強かったこともあり、戦争・平和関係の図書を所蔵する大学図書館や公共図書館はそれほど多くないことからもこのコレクションは、日本最大の総合コレクションといえ、質・量ともに全国有数のものといえます。
なお、ご寄贈いただいた蔵書(8,911点)を基礎とし、本学図書館では、利用可能な図書7,447冊(和書:4,011冊、洋書:3,436冊)を「戦争・平和文献コレクション」と名付けてこれら貴重な資料を教育研究に役立て、今後も関連資料を継続収集して一層の充実を図っていきたいと考えています。
高橋先生(中央)を囲んで記念撮影
赤松学長より感謝状及び記念品の贈呈
安藤館長から戦争・平和文献コレクション目録の贈呈
高橋コレクション
「フクシマいわきプロジェクト」築地ゼミ実習報告展について
2011(平成23)年3月11日に発生した「東日本大震災」から5年半以上が経ちました。震災発生後、社会学部コミュニティマネージメント学科(築地ゼミ生)は、「フクシマいわきプロジェクト」として、毎年現地に赴き、「フクシマの今」について調査し、瀬田図書館にて展示・報告と関連図書の展示を行っています。
今年もフクシマいわきプロジェクトチーム(図書館展示・広報班)の2年生5名が、8月8日から11日までフクシマを訪問した実習記録『人から人へ伝える”フクシマ”』を下記のとおり展示しています。
訪問先は、東日本国際大学、小高商工会女性部、ファーム白石、ワンダーファームや丸又蒲鉾製造有限会社などで、地域の交流を通し、フクシマの今を伝えています。
震災直後の農業、野菜づくり、農と食の体験ファーム、レストラ「森のキッチン」、住民の憩いの場「ひまわりカフェ」、蒲鉾工場の営業再開など、東日本国際大学の同世代の交流で「関西圏の人にも福島の今を伝えて欲しい」という現状報告が印象的です。
関連図書も10点展示しています。関連図書は貸出していますので関心のある方は、是非お立ち寄りいただきご利用下さい。
記
1.開催期間 2016年12月1日(木)~2017年1月31日(火)
2.開催場所 瀬田図書館本館1階 自動化書庫コーナー付近
東日本国際大学にて 小高商工会女性部「ひまわりカフェ」にて
フクシマいわきプロジェクトチームメンバー
瀬田ナレッジコモンズでの学生企画展について
また、これら学生団体の企画展示は、その企画に関する図書を学生団体に選書してもらい、併せて展示をしています。
展示している図書は、一部を除いて貸出可です。
学生団体による企画は、期間限定のため、実施期間内に是非お越し下さい!!
記
【企画1】
企画団体: Vegetable festa(ベジフェス)
展示内容: 大津市の伝統野菜「近江かぶら」や「坂本菊」について
展示期間: 2016年11月24日(木)~2017年1月31日(金)
展示場所: 本館地下1階 ナレッジコモンズ(瀬田)ナレッジスクエア
【企画2】
企画団体: 龍谷大学学術文化局文芸部
展示内容: 文芸部お薦め本の紹介と書評の展示
展示期間: 2016年11月28日(月)~2017年1月31日(金)
展示場所: 本館地下1階 ナレッジコモンズ(瀬田)ナレッジスクエア
延長コードの貸出を始めます!!
深草図書館地下1階で複数のPCやプロジェクタを利用する際に、
ぜひこのサービスをご利用ください。
サービスの詳細は次のとおりです。
◇延長コード貸出サービス
○開 始 日 12月12日(月)
○受 付 深草図書館地下1階カウンター
○使用範囲 深草図書館地下1階のみ
○使用条件 学生証と交換で延長コードを貸し出します
「ミニ講義」開催について
農学部 佐藤先生と朝見先生によるミニ講義を下記のとおり開催します。
佐藤先生には「日本経済新聞の読み方講座」というテーマで、朝見先生には「外食の食べ方、家での食べ方、惣菜の選び方」というテーマでお話いただきます。
皆様、ふるってのご参加をお待ちしております。
【ミニ講義 1回目 12月14日(水)】
テーマ :日本経済新聞の読み方講座
講 師 :農学部 佐藤 龍子 先生日 時 :12月14日(水) 12:45~13:15
場 所 :瀬田図書館 地下1階 ナレッジコモンズ
内容紹介 :
文系の大学生なら読めて当たり前!? 理系ならかっこいい!?
そんな日経新聞の読み方を知って、学生生活を豊かにし、就活にそなえましょう。
龍大生なら日本経済新聞を無料で読めるお得な情報も紹介します。
【ミニ講義 2回目 12月20日(火)】
テーマ :外食の食べ方、家での食べ方、惣菜の選び方
講 師 :農学部 朝見 祐也 先生
日 時 :12月20日(火) 12:45~13:15
場 所 :瀬田図書館 地下1階 ナレッジコモンズ
内容紹介 :
皆さん、普段の食事きちんと食べていますか?きちんとできていない方は早めに食生活を見直さないと、栄養が偏り、大きな病気につながることもありますよ!!このミニ講義では皆さんの食生活をチェックし、栄養学の観点から理想的な食事の方法をご紹介します。下宿生の方は特に必見ですよ!!12月図書館イベント情報(案).pdf