BBS

講習会などのイベント

【瀬田ミニ展観:8/1~8/30】いわさきちひろ没後50周年

2024年はいわさきちひろ(1918年12月15日~1974年8月8日)没後50周年にあたります。子供の水彩画に代表される日本の画家いわさきちひろ。モデルが無くても赤ちゃんを月齢ごとに描きわけることができたと言われており、子供の絵をかいたら右に出る者はいないと称されています。青春時代に戦争を体験したちひろは、子供や花という命の輝きを通して平和の大切さを教えてくれているのではないでしょうか。「人生手帳」(文理書院)1972年12月号では「どんどん経済が成長してきたその代償に、人間は心の豊かさをだんだん失ってしまうんじゃないかと思います。それに気が付いていない若者は多いのでしょうけれど、私はそのことに早く気づいて、豊かさについて深く考えてほしいと思います。」とおっしゃっています。半世紀の時を超えて、ちひろの絵が語りかけてくれる本当の豊かさについて考えてみてはいかがでしょうか。

展示期間:2024年8月1日(木)~2024年8月30日(金)
展示場所:本館B1階 展観D(新館側)

主な展示資料
    『いわさきちひろ生誕100年/未来に残したい絵本2017』
    『続 窓ぎわのトットちゃん』
    『ちひろを訪ねる旅』
    『花と子どもの画家ちひろ』
    『ちひろの昭和』
    『ちひろの絵のひみつ』

関連サイト
    安曇野ちひろ美術館
    ちひろ美術館・東京

展示リストはここをクリック!

図書館イベントカレンダーはここをクリック!

【瀬田ミニ展観:8/1~8/30】食品衛生月間


8月は食品衛生月間です。ウェザーニューズ(6/24)によりますと「今年の夏(7〜9月)の気温は全国的に平年より高く、観測史上最も暑くなった昨年に匹敵する暑さとなる可能性があります。チベット高気圧と太平洋高気圧が上空で重なり合う“ダブル高気圧”で、35度以上の猛暑日が続いたり、地域によっては40度前後の酷暑になったりするおそれがあります。」とのこと。この時期に注意しないといけないのが食中毒です。サルモネラ菌などの食中毒の原因となる菌が増殖する高温多湿の環境が形成されるのです。一方ノロウィルスによる食中毒は冬季の方が多いという統計もあります。厚生労働省のデータによると令和5年度は11,803名(うち滋賀県147名、京都府317名)の食中毒患者が発生しました。前年度比72%の増加です。発生場所の約15%が一般家庭です。これは保健所に届け出があり、調査の結果、食中毒と断定されたケースですが、軽症の場合は届け出ないことも多々あり、実際はもっと多いといわれています。食品衛生関連の資料から得られる知識を基に予防・対策することで自身の健康を、また身近な人の健康を守りましょう。

展示期間:2024年8月1日(木)~2024年8月30日(金)
場  所:瀬田図書館 本館1階 展観D(新館への通路脇)

主な展示資料

『食品安全・衛生学』 宮田恵多編著 ; 後藤裕子 [ほか著]. -- 学文社
『食品衛生学 : 食をとりまく危害要因を科学の視点から正しく理解するために』 中島肇, 池内義弘, 桑原祥浩編. -- 化学同人
『HACCPを支える食品微生物の自主検査 : 「見える化」から「見せる化」へ』 戸ヶ崎惠一著. -- 幸書房
『生食のはなし : リスクを知って、おいしく食べる』 川本伸一編集代表 ; 朝倉宏 [ほか] 編. -- 朝倉書店
『食品安全検定テキスト』 一色賢司監修 ; 食品安全検定協会編集 ; 中級. -- 第3版. -- 中央法規出版
『食中毒学入門 : 予防のための正しい知識』 本田武司著. -- 改訂版. -- 大阪大学出版会

関連サイトへのリンク
    厚生労働省
    食品衛生協会
    滋賀県 食の安全情報

図書館イベントカレンダーはここをクリック!

【瀬田ミニ展観:8/1~8/30】リブアド企画『新着本特集!!』

図書館には毎年4万冊ほどの新しい本が入ってきます。今回はその中から2024年4月から2024年6月に入荷した本を紹介します。今回は時事に関する本と自然科学に関する本を多く取り上げてみました。興味関心がある方もそうでない方も1度読んでみてください。
瀬田図書館本館1階ゲートを入ってすぐに新着本コーナーがあります。そちらも是非チェックしてみてください。

※リブアドとは瀬田図書館ライブラリーアドバイザーの略で図書館で1年業務経験を積んだ学生アシスタントスタッフの事です。ライブラリーアドバイザーは利用者のお困りごとをサポートをする仕事をしたり、文庫本やDVD、おすすめ本等のコーナーづくりを担当していたり幅広い業務を行っています。

展示期間:2024年8月1日~2024年8月30日
展示場所:瀬田図書館 本館1階 展観E(リブアドカウンター横)

主な展示資料
『プロが教える農業のすべてがわかる本 : 日本農業の基礎知識から世界の農と食まで』
『大人も子どもも夢中になるはじめての宇宙の話』
『人と人との快適距離』
『気にしない生き方』
『どうしてそうなった!?いきものの名前 : 奥深い和名と学名の意味・しくみ・由来』
『やさしい猫』

 

図書館イベントカレンダーはここをクリック!

【LibrariE(ライブラリエ)】特集「神話とスポーツ」について

パリオリンピックが開幕しました。
近代オリンピックは1896年に始まりましたが、その前身となったのは古代ギリシアで行われていた「オリンピア祭典競技」であり、ギリシア神話の神々を崇めるための、神域における体育や芸術の競技祭であったようです。

神話の世界について、名前は聞いたことはあるけど知らないという方が多いのではないでしょうか。
そこで今回は、電子図書館サービス「LibrariE」において、様々な地域の神話やスポーツの図書を集めた「神話とスポーツ」特集を企画しました。
是非ご利用ください。

LibrariE(ライブラリエ)は、自宅からでも簡単にご利用いただけます。
既にご利用いただいている方はもちろん、まだ使ったことがない方もこの機会に是非一度ご利用ください。
LibrariE (ライブラリエ)の使い方は、 こちら をご確認ください。

【瀬田ミニ展観:9/2~9/30】リブアド企画『みんなでジブリを見よう!!』

今月の「月替わり学部・文庫・DVDコーナー」は『みんなでジブリを見よう!!』と題したDVD6選です。皆さんはジブリ作品をご存知ですか?ジブリは自然観や音楽観が素晴らしく観ていると、とても心が穏やかな気持ちになります。ジブリでの季節感は夏が多く、今年の夏はどんな夏だったかジブリを通して夏をふり返ってみませんか?普段ご紹介させていただいているDVDは洋画や邦画が多く、それらとはまた別の、様々なジャンルの映像資料も取り扱っています。ぜひこの機会にお試しください。(自動化書架の使い方で困ったらお近くのスタッフまでお声掛けください)

※リブアドとは瀬田図書館ライブラリーアドバイザーの略で図書館で1年業務経験を積んだ学生アシスタントスタッフの事です。ライブラリーアドバイザーは利用者のお困りごとをサポートをする仕事をしたり、文庫本やDVD、おすすめ本等のコーナーづくりを担当していたり幅広い業務を行っています。

展示期間:2024年9月2日(月)~2024年9月30日(月)
展示場所:瀬田図書館 本館1階展観E(リブアドカウンター横)

主な展示資料
『千と千尋の神隠し』
『もののけ姫』
『風の谷のナウシカ』
『風立ちぬ』
『紅の豚』
『かぐや姫の物語』

図書館イベントカレンダーはここをクリック!