掲示板

講習会などのイベント

常設「就活展」の案内

深草図書館の2階では、年間を通じて常設「就活展」として、
就活関連の本を約200冊展示しています。

面接対策、エントリーシート作成、
自己分析、業界研究、
ビジネスマナー、スキルアップ、
肩の力を抜いて読んでいただける、お仕事小説など、
テーマごとに関連書籍を集めています。


就活展1

就活展2

「音楽展」の案内

現代社会では、意図的に聞こうとしていなくても店内BGMやCMなど、日常生活の中で数多くの“音楽”が溢れています。
音楽はもはや人々の生活と切り離せないものになっていると言っても過言ではないでしょう。
今回は世代を超えて様々なジャンルで人々に親しまれ続ける音楽を、耳だけではなく目からも取り入れることにより、更なる知識を養ってもらえればと企画しました。

深草図書館1階では、ロックやクラシックなど音楽のジャンルを小分けにして、そのジャンルごとに関連する資料を展示します。
ぜひ、音楽の新たな一面を発見してください!

地下1階AVコーナーではDVDを展示しています。
視聴したらシールを貼って投票を。

音楽展1

音楽展2

【大宮図書館ミニ展観】『~眠れる図書館の資料たち~第2回』ミニ展観開催

大宮図書館の書庫には資料の大きさや形状などから、開架スペース以外の場所で眠り続けている資料があります。
 この企画では、そういった資料を取り上げて紹介していきます。

今回は桜を取り上げ、「障屏画に描かれた桜」をテーマに、「桜」が描かれた障屏画を掲載している『原色日本の美術13障屏画』及び
『国宝)上杉家洛中洛外図大観』の2点をミニ展観として展示します。いずれも、当時の絵師が持てる技量のすべてを注いで描いた障屏画です。
 美しく豪華に描かれた桜をご覧いただければと思います。

また、これらの資料は大型資料であるため、通常は、利用者の皆さんが立ち入ることのできない西黌地下の書庫に置かれている図書です。

開架書架と違って普段から目にすることはできませんが、OPACで検索して、カウンターに申し出ていただければ、いつでも閲覧していただく
ことができます。

 

3月19日から4月下旬まで大宮図書館閲覧カウンター前で展示します。ぜひ、御覧ください。※写真撮影等は不可です。御注意ください。

図書館の資料を使ったユニークな研究について(紹 介)

2019年度に、ユニークな図書館利用がありました。理工学部環境ソリューション工学科の4年生(木村俊太郎、桑木捷汰)が、江戸時代に出版された書籍からヒトの毛髪を抜き取っていったのです。

 

大宮図書館の地下には、主に江戸時代から明治時代にかけて印刷・製本された和装本が、およそ7万冊も所蔵されています。当時の和装本は、表紙と裏表紙に使われる厚紙に、安価な再生紙を利用しています。ヒトの毛髪は、この再生紙に漉き込まれていて、書籍を傷つけることなく抜き取ることができます。しかも、毛髪の主がどの時代にどの地域で生きた人物なのか、和装本の刊記に記された刊行都市や出版年から推定できるのです。

 

毛髪からは、科学分析によってさまざまな情報を引き出すことができます。

 

桑木さんは、動物の食性を調べるために生態学者が用いる「安定同位体分析」を行いました。この分析は、主食(炭素源)は何か、主菜(タンパク源)は何かを推定するのに役立ちます。過去に、22題の和装本に対してこの分析が行われましたが(Maruyama et al. 2018Scientific Reports誌)、桑木さんの分析は、刊記の情報が確からしいものだけを厳選しても253題に及びました。当然、より信憑性の高い結果が得られました。分析によって示された次の傾向は、歴史学が古文書を読み解いて明らかにしてきた史実を、定量的に裏付けるものです。

▶現代人と比べ、江戸時代の都市に暮らす庶民は、米と海産物に純粋に依存していた

▶現代人と比べ、江戸時代の都市に暮らす庶民は、地域間での食性の違いが顕著であった

1650年から1900年まで、三都いずれにおいても、海産物への依存が高まっていった

▶海産物への依存は、上方(大坂・京都)で先行した

1650年から1900年まで、三都いずれにおいても、粟や稗を食べる割合が減り、米を食べる割合が増加した

▶米食への移行は、上方で先行した

 

一方、木村さんは、農業や上水を取り巻く環境の変遷を調べるべく、PIXE分析に取り組みました。この分析は、試料に陽子をぶつけることで発生する励起X線の特性から、数十種類の元素の含有量を非破壊的に測定するものです。千葉県の放射線医学研究所のお世話になって分析が進みました。分析が完了した20題の分析結果から、現代と江戸時代の飲料水の違いや、各種ミネラルの摂取量の違いなど、非常に興味深い傾向が見え始めています。

 

学長室(広報)の企画でも、取り上げられました。
( https://www.ryukoku.ac.jp/challenger/challenger52/20190725/index.html )
卒業研究としてまとめられた2人の研究は、後輩に引き継がれ、より踏み込んだ解析を経て学術雑誌などに発表されるとのことです。図書を所蔵することの新しい意義を見いだしたという点においても、ユニークな研究活動として、注目されます。

 

 

*木村さん、桑木さんの研究について、もっと知りたい方は、下記より、お二人の研究報告にアクセスできます。ぜひご覧ください。
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/lib/data/pdf/kimura_kuwaki003.pdf


大宮図書館書庫で毛髪が漉き込まれている古典籍を選定しています



毛髪が漉き込まれている古典籍の表紙の裏側です




毛髪が漉き込まれていた古典籍の正確な刊行年代の鑑定作業をしています




漉き込まれた毛髪を分析機にかけ、同位体分析の作業をしています

【瀬田ミニ展観】「あなたに読んで欲しい本」開催案内



 
 瀬田図書館本館1階にて「あなたに読んで欲しい本」と題した展観を実施します。
今回は学年問わず図書館に来てくれる「あなた」に読んで欲しいというLibアドメンバー
の思いを込めて選書しました。新生活が始まるこの機会に、図書館へ来てメンバー
それぞれが選んだ本を読んでみて下さい!

期間:2020年6月1日(月)~6月30日(火)
場所:瀬田図書館本館1階 ミニ展観コーナー


主な展示資料:

・「(あまり)病気をしない暮らし」

https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB32076279

・「短編工場」

https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB21614461

・「自分の小さな「箱」から脱出する方法」

https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB21563200

・「七転八起 : 学びを回避する学生の理解と支援」

https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB32070070

・「人生がときめく片付けの魔法」

  https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB21538997

・「ポジティブ志向と幸福感の心理学」

 https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB21593829

・「どんな大学に入ってもやる気がでる本 : ホンネで考える大学の活用法A to Z
  https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB32089434

     




【瀬田ミニ展観】「新入生応援展」開催案内



新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます!

瀬田図書館では、新入生の方に、今後の学生生活をよりスムーズに送って
いただくべく、キャンパスライフ全般、課外活動、暮らしの知恵、そして、
学習法の4つの分野に分けて、大学生活のノウハウを紹介する展示を行って
います。
「心機一転、何か新しい知識を蓄えたい」という方のご利用も大歓迎です。
全て貸出可能な資料となっておりますので、お気軽にご来館ください。

期間:2020年6月1日(月)~2020年6月30日(火)
場所:瀬田図書館本館1階 ミニ展観コーナー

主な展示資料:

・「大学生になるってどういうこと? : 学習・生活・キャリア形成」
  https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB21563135
・「アルバイト・パートのトラブル相談Q&A : 基礎知識から具体的解決策まで」
  https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB32031206
・「ゼロからはじめる自炊の教科書」
  https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB21576196
・「大学生の学習テクニック」
  https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB21585799


【瀬田ミニ展観】「就活応援展(対策編)」開催案内

 
 就職情報サイトによりますと、企業の選考は6月から開始されるところが多い
ようです。
 そこで、4月~5月の図書館での展示では、就活生の皆さんに内定獲得に向けて
即座にご使用いただけるよう、ES・面接対策、一般常識・SPIへの対策本を厳選
して取り揃えました。
 また、社会に出た時に必要になるマナーの資料や、処世術の本等もご用意して
おります。

 図書館は、就活生の皆さんの明日へ向かうその一歩を全力応援いたします!
展示資料は全て貸出可能です。本館1階ゲート横展示場へ、どうぞお立ち寄り
ください。

期間:2020年6月1日(月)~6月30日(火)
場所:瀬田図書館本館1階 ミニ展観コーナー

主な展示資料:
・『就活女子のための就活迷宮から抜け出すトビラ』
  https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB21613686
・『頭のよさとは「説明力」だ : 知性を感じる伝え方の技術』
  https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB32098653
・『一般常識&最新時事』
  https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB32105190
・『就職活動1冊目の教科書』
  https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB32097542

学生スタッフによる広報誌『Libれぽ』(Vol.8)が完成しました!

Libれぽ』は、学生目線を基本にした広報誌で、年1回の割合で発行しており、今回Vol.8が発行されました。『Libれぽ』は、編集素材の選定や記事の作成をライブラリーサポーターを中心とした学生スタッフが担うことにより、親しみやすい・手軽な図書館広報を目指しています。

ライブラリーサポーターは、2013年度から発足(瀬田図書館は2015年度~)し、図書館イベントを中心に、これまで様々な活動を展開してきました。今年度も、全国高等学校ビブリオバトルの京都府大会、滋賀県大会の運営を始め、全国大学ビブリオバトル関西Fブロック地区決戦・予選も本学で実施されました。また日常的には、お薦め本の展示などの活動も継続されました。

深草図書館、大宮図書館、瀬田図書館には、それぞれナレッジコモンズが設けられ学習・交流スペースが充実し、ライブラリーサポーターを始めとした学生スタッフのますますの活躍が期待されています。

Libれぽ』は各図書館のカウンターで配布していますので、是非手にとってお楽しみください。
https://library.ryukoku.ac.jp/Guide/page_id25
<Vol.8の内容>
☆深草図書館篇
・新入生歓迎企画 スタンプラリー
・全国高等学校ビブリオバトル 京都府大会
・本願寺中央幼稚園でのペープサート
・全国大学ビブリオバトル 関西Fブロック地区決戦
・仏教活動奨学生企画 脱出ゲームで仏教を学ぼう
☆瀬田図書館篇
・ライサポ厳選 学生選書特集
・瀬田図書館 学生選書ツアー
・全国高等学校ビブリオバトル 滋賀県大会

図書館では、継続してライブラリーサポーターの募集を行っています。ライブラリーサポーターの活動に興味・関心のある方は、下記のアドレスまでお問い合わせください。

biblio@ad.ryukoku.ac.jp

自宅から利用できる図書館サービス

本学図書館に来館しなくても利用できる図書館サービスを一覧にまとめました。
是非、ご活用ください。

新入生の方には、全学認証ユーザID・パスワードが順次郵送されています。
手元に届き次第、サービスがご利用頂けます。

詳しくはこちらから

貴重資料画像データベース「龍谷蔵」 公開依頼受付中!

大宮図書館では、授業や研究で利用される古典籍等の和装本を積極的に撮影・公開しています。

本学所蔵の古典籍等の和装本について、貴重資料画像データベース「龍谷蔵」での公開を希望される資料がありましたら、下記担当者までご連絡ください。

大宮図書館デジタルアーカイブ担当
o-lib@ad.ryukoku.ac.jp

◆新型コロナウイルス感染症対策に伴う授業開始延期やオンライン化に可能な限り対応するため、学内教職員からの依頼を最優先で受けつけます。

◆対象資料は本学大宮図書館所蔵の古典籍資料等の和装本で未公開のものに限ります。
※資料の保存状態、冊数、頁数、大きさ、形態、著作権などの諸条件によって、対応をお断りする場合があります。

◆依頼の混雑状況と対象資料により、撮影・公開にはある程度お時間をいただくことになります。また、資料によって対応の順番が前後する場合があります。授業等でご利用される場合はできるだけ早めにご依頼ください。