掲示板

お知らせ

お知らせ 朝日新聞クロスサーチ

新年度の契約が完了したデータベース 朝日新聞クロスサーチのご紹介です。詳細は以下のWebサイトをご参照ください。

 

朝日新聞クロスサーチとは https://xsearch.asahi.com/help/jpn/about.html 
朝日新聞クロスサーチの使い方 https://xsearch.asahi.com/help/jpn/help.html 
朝日新聞クロスサーチへのアクセス https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/linklog.do?url=https://xsearch.asahi.com/login/ 

自宅など学外からの接続方法 https://library.ryukoku.ac.jp/Search/page_id71 

「聞蔵II(きくぞう)」→「朝日新聞クロスサーチ」ここが変わりました
  https://www.asahi.com/information/db/pdf/20220301_xsearch_change.pdf

 朝日新聞クロスサーチは、朝日新聞社が提供するオンライン記事データベースです。

メンテナンスに伴うLibrariEのサービス停止について

図書館利用者各位

 LibrariE(ライブラリエ)のシステムメンテナンスが実施されます。
メンテナンス中は、LibrariEをご利用いただくことができません。

 

皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力の程宜しくお願いいたします。

 

1. メンテナンス日時 

  2022年3月27日(日)午後9時00分 ~ 2022年3月28日(月)午前8時

「私のお薦め本コンテスト-My Favorite Book-」受賞作品集の刊行について

 2012年度から図書館で開催している「私のお薦め本コンテスト-My Favorite Book-」が今年度に10回目の節目を迎えました。

 これを記念して、この度、過去の受賞作品を掲載した受賞作品集を刊行しました。コンテストには、この10年間で357篇の応募があり、これまでに大賞(12編)、優秀賞(38篇)、佳作(7篇)、特別賞(5篇)が表彰されています。受賞作品集には、これら全ての受賞作62篇が年度毎に掲載されています。

 また受賞作品集には、竹内図書館長の巻頭言をはじめ、長く選考委員を務めていただいた三原先生からの寄稿文、歴代館長による講評文も掲載されています。

 受賞作品集は、デジタルブックの形式で図書館HP上に公開するとともに、オンデマンド印刷した書籍を深草、大宮、瀬田の各図書館に配架します。受賞作品集のデジタルブックの検索窓にお気に入りの作家や書名などを入力すれば、受賞作品集の該当ページを抽出することもできます。

 皆さんの読書の道標として、この受賞作品集を活用していただき、これからも豊かな読書の世界を切り拓いていっていただけることを念じています。

受賞作品集

『龍谷大学史報』vol.22 を発行しました

 龍谷大学大学史資料室の機関誌『龍谷大学史報』vol.22 を本日3月18日付で発行しました。
 毎年一回発行(vol.15よりweb版のみ)の本誌では毎号、大学史資料室所蔵資料の翻刻解題の報告と元本学教員の御寄稿を掲載しています。
 今号は本学名誉教授の岩田貢先生(元法学部)と本学元教授の浦西勉先生(元文学部)から御寄稿頂きました。ぜひ、御覧ください。

 以下の龍谷大学大学史資料室のホームページから御覧頂けます。

   https://library.ryukoku.ac.jp/Guide/page_id26

 QRコードは以下のとおりです。

 龍谷大学大学史資料室

 

2022年3月22日からの図書館の開館について(2022.3.18発表)

2022年3月22日以降当面の間、「新型コロナウイルス感染防止のための龍谷大学行動指針<2022年度第1版>」②図書館利用 の活動制限レベルを「1」とし、以下のとおり開館します。

■開館時間

2月2日から春期休業中の開館スケジュールを適用しています。詳細は図書館Webサイトの 開館カレンダー でご確認ください。

■利用時間

  • 制限しません。

■入館可能者数

  • 閲覧座席数の 1/2 程度に制限します。

■利用対象者

  • 学部学生(短大含む)、大学院生(研究生・特別専攻生を含む)、交換留学生、留学生別科生、科目等履修生、単位互換履修生
  • 専任教員(特任含む)、非常勤講師、名誉教授、研究員、事務職員、元専任教職員
  • 卒業生、REC終身会員、REC BIZ-NET会員

 

■利用可能なサービス
  • 図書貸出
  • 図書等郵送サービス(費用は大学が負担)
    1. 図書等郵送サービスを学生対象に実施します。
    2. 図書の返却期限は通常どおり(学部生2週間以内、大学院生1か月以内)とします。
    3. 貸出冊数は以下のとおりとします。
      <学部生(短大含む)・交換留学生・科目等履修生・単位互換履修生・留学生別科生>
         貸出上限:合計10冊、3回まで。
      <大学院生(研究生・特別専攻生を含む)・交換留学生(研究科)・科目等履修生(研究科)・単位互換履修生(研究科)>
         貸出上限:合計15冊、3回まで。
    4. 図書の返却は同封の専用伝票(クロネコヤマト着払伝票)をご利用ください。窓口や返却ポストへの持参も可能ですのでご協力ください。
    5. 申込方法は以下をご参照ください。 
 
  • 図書返却
  1. 当日の用件が返却だけの方は、館外の返却ポストをご利用ください。現在は開館中もポストが使えます。ただし、付録CDなどとセットのものは、館内カウンターへ返却してください。
  2. 大宮キャンパス西黌1階ロビーにある返却ポストは、大宮学舎守衛所の開室時間(6:00~22:00)に、ご利用いただけます。
  3. Webからの返却期限延長(貸出更新)は、MyLibraryまたはスマホアプリUfinityから行えます。他の利用者の予約が入っている場合や延滞中の資料がある場合は延長できません。
     MyLibrary  https://library.ryukoku.ac.jp/page_id89
     Ufinity  https://library.ryukoku.ac.jp/Search/page_id74
  4. 返却期限日を過ぎてからの返却であっても、現在は罰則を解除しています。延滞している図書をすべて返却されましたら、すぐに次の貸出が可能です。
  5. 学生のみ「着払ゆうパック」による返却を受け付けます(費用は大学負担)。宛先は貸出館、所蔵館にかかわらず深草図書館です。

     郵便局または下記リンクに記載のコンビニエンスストアから「着払ゆうパック」にて下記までお送りください。
       日本郵便:ゆうパック取扱コンビニエンスストア
     宛先 〒612-8577
         京都市伏見区深草塚本町67 龍谷大学深草図書館 閲覧係
     TEL 075-645-2564

     

  • 他キャンパスからの図書取り寄せ
  • 図書館相互利用サービス(ILL)
  • レファレンスサービス
  • 館内コピー機利用
  • 閲覧席利用
  • 教育系情報システム端末利用
■利用制限する内容
  • 閲覧座席数を制限します。入館者数が多くなった場合には入館をお待ちいただく場合があります。予めご了承ください。
  • グループワークルームは当面の間、利用できません。
  • ナレッジコモンズのエリアは閲覧席として利用できますが、コモンズとしての運用は停止しています。
■ご協力いただきたい事項
<入館するまで>
  • 来館当日起床時に検温し、平熱であることを確認してからお越しください。
  • 発熱、咳、倦怠感等の症状がある場合は、入館不可とさせていただきます。
  • マスク着用、利用前後に手指の消毒や手洗いをしてください。
<入館後>
  • いったん本棚から取り出した本は、自分で本棚に戻さず、必ず返本台に置いてください(図書館員が処理の後、本棚に戻します)。
  • 他の利用者と適切な距離を取ってください。
  • 館内には書籍消毒器やサーマルカメラを設置していますので、適宜ご利用ください。
<その他>
  • 新型コロナウイルス感染の疑いが発生した場合は、入退館情報を必要に応じて保健所等への公的機関へ提供する場合があります。

■その他

  • 図書館の空調設備は、外気取入れ型の機械で換気していますので安心してご利用ください。
  • 館内が極端に暑い時、寒い時はカウンターにお声がけください。なお、人により体感温度は異なりますので、服の着脱で調節したり、快適な場所に座席を移動するなど、利用者のみなさまもご協力ください。
  • 他館訪問利用の紹介状発行ができないことがあります。
  • 図書館の開館及びサービス内容は、今後の状況に応じて変更となることがあります。図書館Webサイトのお知らせ等の情報に注意しておいてください。

以上