掲示板

講習会などのイベント

【瀬田ミニ展観:5/1~5/31】自転車月間


出典:環境省HP(https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/tool.html)

5月は自転車月間です。自転車は環境にやさしく、また幼少の頃から慣れ親しんだ乗り物です。自転車を活用したまちづくりや地域貢献に取り組む自治体もありますし、また国際貢献にも一役買っています。自転車で瀬田キャンパスに通学している方もたくさんおられます。しかし油断は禁物です。交通安全白書によると令和3年、自転車乗用中の交通事故で亡くなった方は361人にも上ります。自転車とぶつかって亡くなるあるいは重傷を負う歩行者も少なくありません。中には数千万円の賠償を求められるケースもあり、京都府および滋賀県の条例では「自転車損害賠償保険」等への加入が義務づけられています。また道路交通法が改正され、2023年4月からヘルメットの着用も義務付けられました。着用の有無によって自転車事故での致死率に約4倍の差があるという報告もあります。あなた自身の万が一に備えましょう。

展示期間:2023年5月1日(月)~2023年5月31日(水)
場  所:瀬田図書館 本館1階 展観D(新館への通路脇)

主な展示資料

『自転車の教科書 = Textbook of the bicycle』
『実践する自転車まちづくり : 役立つ具体策』
『進化する自転車まちづくり : 自転車活用推進計画を成功させるコツ』
『自転車入門 : 晴れた日はスポーツバイクに乗って』
『自転車に冷たい国、ニッポン : 安心して走れる街へ』
『サクリファイス』

関連サイトへのリンク
    国土交通省 GOOD CYCLE JAPAN
    自転車普及協会
    シェアサイクル「PiPPA」 ※学内のみ

図書館イベントカレンダーはここをクリック!

【深草ミニ展観:4/1~7/31】「本で知ろう!京都と世界の暮らしと観光展」開催について

観光都市として名高い京都。
大学生として京都が生活の場になっているからこそ、
日々の暮らしからみる京都と、観光地としての京都、それぞれの一面に興味を持ってもらえるような展観にしました。
さらには世界の観光都市に関する資料も集めましたので、手にとってみてください。
展観場所は1階展示スペースです。ぜひご覧ください。

期間:2023年4月1日(土)~7月31日(月)
場所:深草図書館 2F 展観スペース


【主な展示資料】(一部)

『手のひらの京』
『京都の路地裏図鑑』
『京都・奈良・琵琶湖自転車散歩』
『京の鴨川と橋 : その歴史と生活』
『舞妓の言葉 : 京都花街、人育ての極意』
『古代の都 : なぜ都は動いたのか』
『その日常、地理学で説明したら意外と深かった。
 : 街と地域を知るための5つの物語』
『高低差に隠された古都の秘密』
『古都税の証言 : 京都の寺院拝観をめぐる問題』
『インバウンド再生 : コロナ後への観光政策をイタリアと京都から考える』
『アフターコロナの観光学 : COVID-19以後の「新しい観光様式」』
『文化遺産と防災のレッスン : レジリエントな観光のために』
『マカオの空間遺産 : 観光都市の形成と居住環境』
『なぜイタリアの村は美しく元気なのか : 市民のスロー志向に応えた農村の選択』
『ゴンドラの文化史 : 運河をとおして見るヴェネツィア』
『パリで学んだ"暮らしの質"を高める秘訣』
『韓国文学を旅する60章』
『韓国の路地を旅する』
  等
  他多数展示しています。

 

「出張オフィスアワー(竹内真彦先生)inナレッジコモンズ」再開のお知らせ

深草図書館ナレッジコモンズにおいて、4/18から出張オフィスアワーを再開しております。

担当は竹内真彦先生(経済学部)です。

教員データベースより↓

https://www.econ.ryukoku.ac.jp/teacher/takeuchi.html

竹内先生のご専門は、中国文学で、なかでも『三国志演義』成立過程の研究を長く続けておられます。

オフィスアワーは、竹内先生の授業を受講している学生さんはもちろんのこと、中国文学や中国語に関心のある学生さんであれば、どなたでも参加することができます。

オフィスアワーは4月18日から毎週1回(火曜日)開催されます。
竹内先生からも、「中国語の学習についての素朴な質問でも構いませんので、気楽に話しに来てください。三国志に関心のある方も是非に!」とのことです。

多くの皆さんの参加をお待ちしています。

出張オフィスアワーinナレッジコモンズ
☆開催場所:深草図書館 B1階 ナレッジコモンズ
☆開催日:毎週 火曜、( 4月18日より )
☆開催時間:13時00分~16時30分 
                      

【深草ミニ展観:4/1~7/31】「大学生活のいろは展」開催について

新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
新生活が始まる方が多いこの季節、大学生として日々を過ごされるなかで、お役に立てるような資料を集めました。
レポートの書き方や入門書、大学ならでは学習方法やステップアップに関する資料のほか、
行動範囲の広がる大学生活の中で、遭遇するかもしれない危険へのリスクについての資料も集めております。
新入生だけではなく、いろんな年代の方に見ていただきたい展観です。
一度、2階展観スペースにお越しください。

期間:2023年4月1日(土)~7月31日(月)
場所:深草図書館 2F 展観スペース

展示資料(一部)
『大学1年生からの社会を見る眼のつくり方』
『大学生が狙われる50の危険』
『大学生の文章術 : レポート・論文の書き方』
『狙われる18歳!? : 消費者被害から身を守る18のQ&A』
『SNS時代の写真ルールとマナー』
『10代から考える生き方選び』
『10代のための資格・検定 : 可能性を広げる道しるべ』
『大人になる前に知る性のこと : 他人を尊重し、自分を大切にする』
『ネットとSNSを安全に使いこなす方法』
『人間はだまされる : フェイクニュースを見分けるには』
『短時間で栄養バランス朝ごはん : パンと牛乳からのステップアップ』
『大学に入ったら読む講義+レポートの基本 = Fundamental academic skills for first year university student』
『自分を変えたい : 殻を破るためのヒント』
『マクドナルドで学んだすごいアルバイト育成術』
『大学生のためのレポートの書き方 : 課題に応える卒論に活かせる』

 等
 他多数展示しています。

 

【大宮ミニ展観:~5/31】「心理学展」開催について

2023年4月、新たに心理学部が開設されました。今回はそれに伴い、心理学の基礎から専門的な本まで幅広くそろえた展示を開催します。
春は気候や環境の変化が多い季節で、心のバランスが乱れやすい時期でもあります。心に寄り添うような本も多く取り揃えておりますので、日々の悩みの解消や気になることのヒントとしてお役立てください。

期間:2023年4月6日(木)~5月31日(水)
場所:大宮図書館 2F ナレッジコモンズ出入口付近

展示資料(一部)
・新・絵本はこころの処方箋 : 絵本セラピーってなんだろう?
・あいうえおの起源 : 身体からのコトバ発生論
・仏典とマインドフルネス : 負の反応とその対処法
・あなたとわたしの心理学 : 教養として心理学と出会う愉しみ
・ニュートン式超図解最強に面白い!! 心理学
・一冊でつかむ心理学
・ミラーリングの心理学 : 人は模倣して進化する
・色彩心理図鑑 : 決定版 : 隠された色の力を知る・使う
・注意を操る心理学 : 気が散ることだらけの現代で自分を保つには
・絵本とともに学ぶ発達と教育の心理学
・"アドラー心理学見るだけノート
・心理療法って何? : カウンセラーに聞きたいQ&A80
・"私たちはまだマインドフルネスに出会っていない
・心理学と仏教瞑想による創発的対話"
・生きづらい時代と自己肯定感 : 「自分が自分であって大丈夫」って?
・"どうかご自愛ください
・精神科医が教える「自尊感情」回復レッスン"
・話し足りないことはない? : 対人不安が和らぐグループセラピー
・装いの心理学 : 整え飾るこころと行動
・「印象」の心理学 : 認知バイアスが人の判断をゆがませる
・はじめての造形心理学 : 心理学、アートを訪ねる
・「皮肉」と「嫌み」の心理学
他多数展示しています。

「やさしい日本語」基礎講座 開催のお知らせ

「やさしい日本語」基礎講座を以下のとおり開催します。

「やさしい日本語」を学ぶことは、就活で注目される「コミュニケーション能力」の向上にも役立つといわれています。

皆さんの積極的な参加をお待ちしています。

<講師>

本学非常勤講師 近藤正憲先生

<実施日時>

第1回 「やさしい日本語」とは何だろう?   4月19日(水)15時~16時

第2回 多言語翻訳アプリと「やさしい日本語」 5月17日(水)15時~16時

第3回 日本社会に広がる「やさしい日本語」  6月14日(水)15時~16時

☆事前申し込みは不要です。直接会場にお越しください。

<会場>

深草図書館 2階 グループワークルーム4

<概要>

「やさしい日本語」とは、文法形式や語彙に人為的な制限や加工を加えて誰にでもわかりやすくした日本語のことを言います。

たとえば、 「育休」 → 「こどもを 育(そだ)てる ための 休(やす)み」

海外からの観光客をはじめ日本の地域社会ではますます外国籍住民が増えています。それに伴い、コミュニケーションできなくて困っている日本人も外国人も急速に増えています。

もちろん、若い皆さんにとって外国語の習得はとても魅力的でしょう。しかし、日本国内で外国人とコミュニケーションを図るなら「やさしい日本語」も力を発揮しますよ。

これからの時代を乗り切るため、外国語のほかに「誰にでもわかりやすい日本語」を身につけませんか。これは、就活で注目されている「コミュニケーション能力」の向上にも、役立つこと請け合いです。

2023年度第1学期図書館利用者講習会(自由参加型4/14~)について

図書館利用者講習会(探検型ツアーと情報検索講習会)を下記のとおり4月中旬より開催いたします。 
図書館の利用法を基礎から学びたい方の参加を歓迎します。 

1.図書館オリエンテーション動画
図書館をはじめて利用される方は、図書館オリエンテーション動画を事前に視聴して理解を深めてください。 
この動画は、新入生特設サイトでも公開しています。

2.探検型ツアー
館内マップを手に6つのミッション(簡単な設問)をクリアしましょう。 
探検して、ミッションクリアすると、図書館の基礎的な利用方法が身につきます。

3.情報検索講習会 
主要なデータベースの機能と検索方法を説明します。
端末を操作しながら受講するスタイルです。※ログインには全学統合認証IDとパスワードが必要です。
各データベースの理解に役立つペーパーも当日の集合場所となるカウンター近辺に設置します。 

4.開催日時・集合場所等 
2023年度第1学期図書館利用者講習会(3館共通・自由参加型).pdf をご確認ください。 
4月14日~6月30日の水曜日を除く平日開催です。(時間帯は昼休みまたは夕方の30分間です。) 
参加をご希望の方は、当日、学生証(IDカード)を持って開始5分前に各館の集合場所にお越しください。 

5.問合せ先
https://library.ryukoku.ac.jp/Contact/page_id10
深草図書館(和顔館地下1階カウンター)
f-lib@ad.ryukoku.ac.jp TEL:075-645-2564
大宮図書館(2階カウンター)
o-lib@ad.ryukoku.ac.jp TEL:075-343-3462
瀬田図書館(本館1階カウンター)
s-lib@ad.ryukoku.ac.jp TEL:077-543-7751 

6.講習会で説明するデータベース
【深草】蔵書検索(OPAC)、CiNii Research、日経テレコン21
【大宮】蔵書検索(OPAC)、CiNii Research、JapanKnowledge Lib
【瀬田】蔵書検索(OPAC)、日経テレコン21、J-STAGE、JDreamIII
※当日の参加状況を見て内容を一部変更する場合があります。 

以上

【図書館×龍谷ミュージアム連携展示:4/1~5/26】「真宗と聖徳太子」展の開催について

深草図書館・大宮図書館・瀬田図書館では2023年4月1日(土)から5月26日(金)までの期間、龍谷ミュージアムと連携した「真宗と聖徳太子」展を開催し、関連資料を図書館内で展示いたします。

<深草><大宮><瀬田>図書館 「真宗と聖徳太子」展

期間:2023年4月1日(土)~5月26日(金)
場所:深草図書館1階 展示コーナー
   大宮図書館2階 閲覧カウンター前 展示ケース(仏教児童博物館絵画資料)
   大宮図書館2階 入館ゲート横 展示コーナー(図書資料)
   瀬田図書館本館地下1階 ナレッジスクエア展観コーナーA

【図書館での主な展示資料】
・<※図録>2023年度春季特別展「真宗と聖徳太子」 ※龍谷ミュージアム図録の購入申し込みはこちらからどうぞ

中世真宗の儀礼と空間
中世日本の宗教テクスト体系
親鸞と真宗絵伝 (正、続
変貌する聖徳太子 : 日本人は聖徳太子をどのように信仰してきたか
中世真宗の美術
中世の童子形
親鸞の生涯と思想
聖徳太子絵伝
  

【瀬田ミニ展観:4/1~5/23】滋賀県大学図書館のおすすめ本

滋賀県内にある13の大学・短期大学が加盟する滋賀県大学図書館連絡会において、図書館の利用促進の一環として「おすすめ本」を各館1冊を選定しブックリストを発行しています。昨年度に引き続き2回目の発行となります。2年分の各大学図書館一押しのおすすめ本を展示します。様々なジャンルから選ばれたバラエティーに富んだラインナップになっています。是非ご一読ください。

展示期間:2023年4月1日(土)~2023年5月23日(火)
場  所:瀬田図書館 本館1階 展観C(カウンター向かい)

主な展示資料

『しんどい時の自分の守り方 』
      滋賀医科大学附属図書館 おすすめ本
『三つ編み』
      滋賀県立大学図書情報センター おすすめ本
『箸置きの世界 : 食卓の小さな遊び』
      滋賀短期大学図書館 おすすめ本
『レポート・論文の書き方入門 第4版』
      滋賀大学附属図書館 おすすめ本
『私のことば体験』
      滋賀文教短期大学図書館 おすすめ本
『さばの缶づめ、宇宙へいく』
      成安造形大学附属図書館 おすすめ本
『日本幻想小説傑作集Ⅰ・Ⅱ』
      聖泉大学図書館 おすすめ本
『弱いロボット』
      長浜バイオ大学教育・学術情報センター図書室 おすすめ本
『京のまちなみ史 : 平安京への道 京都のあゆみ』
      びわこ学院大学・びわこ学院大学短期大学部図書館 おすすめ本
『人を動かす』
      びわこ成蹊スポーツ大学図書館 おすすめ本
『運動脳』
      びわこリハビリテーション専門職大学図書館 おすすめ本
『盲目物語 : 他三篇』
      立命館大学図書館 おすすめ本
『Factfulness』
      龍谷大学図書館 おすすめ本

関連サイトへのリンク
      滋賀県大学図書館連絡会加盟大学共通閲覧システム

図書館イベントカレンダーはここをクリック!

 

【瀬田ミニ展観:4/1~4/29】リブアド企画『必見!!!DVD担当のおすすめ映画』

瀬田図書館本館一階にて「必見!!!DVD担当のおすすめ映画」と題した展観を実施します。
龍谷大学瀬田図書館にはDVDコーナーがあります。あの有名映画や隠れた名作を多数取り扱っており、その中でも今回はおすすめの6作品を紹介します。

展示期間:2023年4月1日(土)~2023年4月29日(土)
展示場所:瀬田図書館 本館1階 展観E(リブアドカウンター横)

主な展示資料
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン = Catch me if you can
ファイト・クラブ
猫の恩返し
ニュー・シネマ・パラダイス
幸せなひとりぼっち
Thermæ Romæ 

※リブアドとは瀬田図書館ライブラリーアドバイザーの略で図書館で1年業務経験を積んだ学生アシスタントスタッフの事です。ライブラリーアドバイザーは利用者のお困りごとをサポートをする仕事をしたり、おすすめ本等のコーナーづくりを担当していたり幅広い業務を行っています。

図書館イベントカレンダーはここをクリック!