掲示板

講習会などのイベント

【瀬田図書館】2018年度学生選書ツアーの実施について

図書館を利用していて、「こんな本が大学図書館にあればいいのに…」と思ったことはありませんか?

学生選書ツアーは、学生の皆さんが実際に書店に赴いて、書棚から本を手にとって図書館に置いてほしい本を選ぶ企画です。

 

今年度は、以下の内容で瀬田図書館学生選書ツアーの参加者を募集しますので、皆さんの積極的な参加をお待ちしております。

 

応募方法等の詳細は添付の資料を確認してください。

 

 

 

1 開催日時 : 2019111日(金)17301900

 

2 開催場所 : 大垣書店フォレオ大津一里山店(大津市一里山7丁目1-1

 

3 選書人数 : 715名(先着順、人数に達し次第、早めに締め切る場合があります。応募人数が7名以下の場合は実施しません。)

 

4 募集対象 : 学部学生(対象学部:理工学部、社会学部、農学部)

 

 5 募集期間 : 20181210日(月)~1226日(水)17時まで

 
 ・
募集チラシ.pdf
 ・
募集要領.pdf
 ・
申込用紙.pdf


【瀬田図書館】ミニ講義の開催について(お知らせ)

 理工学部樋口先生によるミニ講義「確率を学ぶ~年末ジャンボ宝くじが
当たる確率は!?~」を開催します。
確率について、身近な疑問から学んでいただける内容です!!
 今回この講義中は食事をしていただけますので、お昼ご飯持参でお越し
下さい!!

 1 テーマ :確率を学ぶ~年末ジャンボ宝くじが当たる確率は!?~
 2 講 師 :理工学部 樋口 三郎 先生
 3 日 時 :2018年12月20日(木)12:45~13:15
 4 場 所 :瀬田学舎 智光館 地下1階 ミーティングルーム

<内容紹介>
 2018年の年末ジャンボ宝くじは、一等前後賞を合わせて10億円当たる
そうです!!「もし、10億円当たったら」と考えると、なんだかわくわく
しますね!!さて、この10億円が当たる可能性はどれくらいあるのでしょ
うか!?宝くじのいろんな買い方、どれがお奨めなのでしょうか!?
今回は、身近な疑問から確率について考えるミニ講義です!!

皆様、是非ご参加ください!!!






<開催報告>全国大学ビブリオバトル 龍大予選

1122日(木)、深草図書館で、「龍谷大学図書館ビブリオバトル」を開催しました。深草図書館での開催はこれで10回目となります。

特に、今回は12月に大阪で開催される「全国大学ビブリオバトル~2018大阪決戦~」の地区予選会を兼ねており、全国大会への出場権の前提となる重要な会でした。

当日は、6名のバトラー(出場者)が、それぞれのお薦め本を持ち寄り、時には真面目にまた時には笑いを誘いながら、熱いトークを繰り広げました。

投票の結果、チャンプ本は、法学部1回生の市来裕奈さんの紹介した下記の本に決定しました。

 

 チャンプ本: 『ごきげんな裏階段』(佐藤多佳子 著)

 

今回紹介された本とバトラーは下記のとおりです。(当日発表順)

 1.『カエルの楽園』(百田尚樹 著)

文学部1回生 田中悠梧さん

 2.『阪急電車』(有川浩 著)

文学部1回生 西城戸月海さん

 3.『ごきげんな裏階段』(佐藤多佳子 著)

法学部1回生 市来裕奈さん

 4.『本屋さんのダイアナ』(柚木麻子 著)

文学部2回生 佐藤友紀さん

 5.『余命1ヶ月の花嫁』(TBS「イブニング・ファイブ」編)

    法学部4回生 横江彩乃さん

 6.『革命のファンファーレ:現代のお金と広告』

    文学部2回生 多田智亮さん

 

◎市来さんが出場する「地区決戦会」は121日(土)13時から深草学舎和顔館スチューデントコモンズ内アクティビティホールで開催されます。本学での地区決戦の開催は三年目となります。

お時間のある方は、是非、観戦にお越しください。
全国大学ビブリオバトル 関西Fブロック地区決戦


  

【大宮図書館】学生選書参加者募集について

以下の内容で、大宮図書館学生選書の参加者を募集します。


 開催日時:12月13日(木)17:15~

開催場所:大垣書店(イオンモールKYOTO店

         ※京都駅八条口側より徒歩すぐ)

 の概要で、『学生選書』を実施予定です。

 以下のとおり参加者を募集します。

なお、参加者が3名に達しない場合は、開催致しません。

ふるって御応募ください。

※開催場所は、大宮学舎から徒歩約15分程度です。

 

参加条件

1.本学の正規学生であること。

2.購入前の図書館員説明内容を遵守し、選書購入希望をして頂くこと。

3.学外の書店で選書購入の為、他の利用客の御迷惑にならないよう、書店員

及び大宮図書館員の指示に従って頂くこと。

 

 なお、選書頂きました図書等資料は、遅くとも2019年3月中旬頃迄に

配架予定です。

学生選書参加希望の方は、

o-lib@ad.ryukoku.ac.jp

宛に 学籍番号、氏名、連絡先電話番号を明記の上、

12月10日(月)正午迄にメールしてください。

折り返し、担当者より返信連絡させて頂きます。
※閲覧カウンターでその旨お申し出頂いても結構ですが、

担当者不在時は、お返事に時間を要する場合もあります。

以下、掲示資料も御覧ください。
「2018学生選書ポスター(カラー)20181213実施分.pdf
   

【大宮図書館】データベース:ジャパンナレッジを学ぶ会 開催のお知らせ

大宮図書館2階ナレッジコモンズにおいて、

12月12日(水)3講時・4講時に

『データベース:ジャパンナレッジを学ぶ会』を開催します。

   事前の申し込み受付は致しません。当日、先着順とします。

ナレッジコモンズの収容人数を超えた時点で参加できなくなりますので、御留意ください。

レポート・論文作成等に役立つツールとして活用できます。


詳細は、以下を参照してください。

ジャパンナレッジ講習会(案内文).pdf

【瀬田展観】Libアド企画「ゆく年くる年 ~2018年を振り返る~」開催案内

 Libアドメンバーが、それぞれ印象に残った2018年の出来事にまつわる本を集めました。
年末の話題づくりや、日本や世界の時事について理解を深める一助となれば幸いです。
 ぜひ瀬田図書館に足をお運びください。

 
 期間:2018年11月16日(金)~2018年12月28日(金)
 場所:瀬田図書館本館1階展観コーナー


 主な展示資料
 ・「激化する自然災害:巨大地震、強大化する台風、地球温暖化」
   
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB21450818
 ・「日日是好日 : 「お茶」が教えてくれた15のしあわせ」
   
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB21391341
 ・「災害ボランティア入門 : 実践から学ぶ災害ソーシャルワーク」
   
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB32059429
 ・「昨夜 (ゆうべ) のカレー、明日 (あした) のパン 」
   
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB21529399
 ・「北朝鮮を撮ってきた! : アメリカ人女性カメラマン「不思議の国」漫遊記」
   
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB32047228
 ・「羽生結弦王者のメソッド2008-2016」
   
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB32046451


【ミニ展観】「長尾文庫に見る京都産業の歴史」の開催について

REC2018年度後期講座として、龍谷大学深草図書館提携講座(協力:京都産業学センター)「『明治150年』と京都の産業京都産業の歴史を主要産業から振り返る」が開講されます。この講座と併せて、今回のミニ展観を企画しました。

本年は「明治150年」にあたり、明治期の政治や産業、文化、教育などを振り返る様々な催しが、全国で展開されています。REC講座では、島津製作所をはじめとする機械金属業、酒造業、染織業など京都を代表する産業に焦点をあて、行政の施策をはじめ、当時の産業化の実態について具体的な事例にもとづき検証されます。当時の営みが現代の京都の繁栄にどのような影響を与えたのか、現代的視点から京都の産業の近代化をあらためて知る機会になることと思われます。

また京都の近代化に重要な影響を与えたものに、「京都博覧会」(京都物産会)の開催があります。明治41871)年に開催された京都博覧会は、東京遷都により生じた京都の沈滞ムードを打ち消すために開催されたものといわれており、わが国の近代的な博覧会の起源とされています。そして、その記念すべき京都博覧会(京都物産会)は、西本願寺の書院で開催されました。 

さらに本学は、日本有数の社史のコレクションである「長尾文庫」を所蔵しています。ミニ展観では、「長尾文庫」に所蔵する島津製作所をはじめとした京都産業に関係の深い企業等の社史を展示し、講座との相互理解を深めていただきます。

長尾文庫に見る京都産業の歴史.pdf
https://rec.ryukoku.ac.jp//search/start/details/7969

【深草図書館】ミニガイダンスを開催します(11月7日~12月21日)

図書館を利用する際に、「本の所蔵場所がわからない」「レポートを書きたいけど何を利用していいかわからない」といったことはありませんか。そのような疑問に答えるために、深草図書館では下記の通りミニガイダンスを行っています。
閉館の1時間前まで受け付けておりますので、お気軽にお越しください。

              記

1 開催期間 11月7(水)~12月21(金)
2 所要時間 約15
3 申込方法 地下1階総合カウンターへお越しください。(申込不要)

※受け付けは閉館1時間前まで
4 対象データベース
  R-WAVE/R-OCEAN
   本学の図書や雑誌など蔵書を調べることができます。
  CiNii articlesCiNii Books
   国内の論文情報・大学図書館所蔵の本を検索できます。
  ERIC
   →教育関係の洋文献の検索ができます。
  Japan Knowledge Lib
   百科事典、各種辞書、用語集や言葉の解説、最新の関連情報等を1度に検索できます。
  聞蔵Ⅱ
   朝日新聞のデータベース。新聞、雑誌、広告等が検索できる国内最大級のデータベースです。

  ⑥日経テレコン21

   →日経の速報ニュース、英文速報ニュース、株価指数、為替、債券価格などのほか、日経4紙の新聞記事検索が可能です。

  ⑦eol

   総合企業情報データベース。多様な切り口で企業情報の検索ができます。

  ⑧D1-Law.com

   →憲法から告示までの法令、判例とこれを理解するための要旨・解説情報、文献情報等の法情報を登載した日本最大級の法情報データベース。

【開催報告】大宮図書館ナレッジコモンズ講義公開(2018年11月1日実施)

大宮図書館では、11月1日(木)2講時に【真宗学文献研究B】の講義公開企画を実施しました。
講義担当の文学部准教授 能美潤史先生の御協力により実現しました。

企画内容の詳細は以下を参照ください。

https://library.ryukoku.ac.jp/index.php?key=bbmuagf19-1807#_1807

 

今回の講義では、真宗学では必須となる『御文章』についてとりあげられました。

大宮図書館所蔵資料の一つに 蓮如上人の後継となられた実如宗主が証判されたもののうち、

一冊本の貴重資料を所蔵しています。

今回、大宮図書館内ナレッジコモンズ貸切による講義使用ということで貴重資料の閲覧許可を頂き、

講義で用いて頂きました。

 

当日の参加者は、他講義と重複する木曜日2講時開催であった影響もあり、受講登録者外の参加の方は

少数にとどまりました。

能美先生からは、

・御文章とは何か

・御文章の形態・様式

・御文章を編纂、証判された実如宗主の人物像

・御文章の書写の特徴

 について、講義頂きました後、貴重資料を実際に手にとって閲覧頂き、随所の記載内容を御教授

頂きました。

今後もこうした企画がなされた場合、図書館利用者の皆さんもよろしければ御参加頂き、新たな発見を

して頂ければと思います。

<出場者募集>全国大学ビブリオバトル 龍大予選

 今回のビブリオバトルは、「全国大学ビブリオバトル2018~大阪決戦~」の「関西Fブロック予選会」を兼ねており、チャンプ本獲得(優勝)者は、本学深草学舎で開催される「関西Fブロック地区決戦」(121日開催)に出場することになります。
 
さらに、地区決戦でも優勝すれば、「
全国大学ビブリオバトル2018~大阪決戦~」(1223日開催)に出場することが出来ます。
  
現在、出場者(バトラー)を募集しています。以下のとおりご応募ください。
また、観戦は自由ですので、当日直接会場までお越しください。

1.日時
   20181122日(木)16:45

2.場所
   深草図書館 2階 グループワークルーム4
  
3.出場者(バトラー) 
   45名(本学学生)
 
4.応募方法
 *メール申込:専用メールアドレス(biblioad.ryukoku.ac.jp)への送信。
     氏名、所属、連絡先を記入してください。
 *カウンター申込:各図書館カウンターで応募用紙に記入。

5.応募締切
   20181120日(火)17時まで

6.その他
  当日の観戦は自由です。観戦者の皆さまの投票でチャンプ本が決定します。 

以上