掲示板

講習会などのイベント

新歓イベント ライブラリーサポーター企画「怪盗Lからの挑戦状」を実施します!

深草図書館では、新入生歓迎イベントとして、「怪盗Ⅼからの挑戦状/謎解きゲームⅢ」を実施します。

謎解きゲームⅢでは、図書館の資料やデータベースなどに関することについてクイズ形式の挑戦状を解いてもらいます。正答者には先着100名の方に記念品もご用意しています。この企画は、ライブラリーサポーターの全面的な発案・企画によるもので、学生の皆さんに深草図書館について、様々な視点から馴染んでいただくことを目的としています。

一人でも多くの学生の皆さんに参加していただき、深草図書館の利用をより深め、充実した学生生活の一歩としてください。

 

☆実施期間

424日(月)~428日(金)

☆問題配布場所

深草図書館 B1階・1階・2階の各入退館ゲート付近

☆記念品受け渡し場所・日時

深草図書館 1階入退館口横 ライブラリーサポーターデスク

  ◎424日~28日 1230分~13

※なお、記念品は正答者・先着100名分を用意しています。

 

◎ライブラリーサポーターは、学生の視点を図書館の運営に反映させるために様々な活動を行っています。ライブラリーサポーターの活動に関心のある方は、下記のアドレスまでお問い合わせください。

biblio@ad.ryukoku.ac.jp

「出張オフィスアワー(竹内真彦先生)inナレッジコモンズ」開始のお知らせ

深草図書館ナレッジコモンズでは、本日から出張オフィスアワーが開始されました。

担当は、竹内真彦先生(経済学部)です。

http://kiku.hs.ryukoku.ac.jp/Detail/ProfileDetail?rcode=1000002782

 

竹内先生のご専門は、中国文学で、なかでも『三国志演義』成立過程の研究を長く続けておられます。

オフィスアワーは、竹内先生の授業を受講している学生さんはもちろんのこと、中国文学や中国語に関心のある学生さんであれば、どなたでも参加することができます。

 

オフィスアワーは、本日から毎週2回(月曜、金曜)開催されます。

竹内先生からも、「中国語の学習についての素朴な質問でも構いませんので、気楽に話しに来てください。三国志に関心のある方も是非に!」とのことです。

 

多くの皆さんの参加をお待ちしています。

 

出張オフィスアワーinナレッジコモンズ

☆開催場所:深草図書館 B1階 ナレッジコモンズ

☆開日:毎週 月曜、金曜(本日から728日まで)

☆開催時間:1245分~1430

貴重資料画像データベース 龍谷蔵 新たに26点公開!

龍谷大学が所蔵する貴重資料をデジタル化して公開している貴重資料画像データベース「龍谷蔵」では、現在2,000タイトルを超える画像を公開しています。

今回、新たに公開した26点は主に「医学」「芸能」分野の資料で、龍谷大学図書館貴重書庫の一つ「写字台文庫」に保管されています。

【鳥獸畧画式】
鳥獣略画式
江戸時代に出版された動物の画集で様々な動物が描かれており、猫や鼠など身近な動物から、象といった珍しい動物まで描かれています。

ほかにも、興味深い資料がたくさんあります。
ぜひご覧ください。

貴重資料データベース 龍谷蔵

ライブラリーサポーター募集中!

 龍谷図書館では、学部生・短大生の皆さんを対象として、ライブラリーサポーターを募集します。
 皆さんの視点やアイデアを反映させ、龍谷大学図書館をさらに使いやすい、快適な空間にしていくために一緒に活動しませんか!

◎対象:本学学部生・短大生

◎活動内容
学生にとって親しみやすい図書館づくりのための様々な活動を予定しています。
  活動の詳細については、ライブラリーサポーターの皆さんとの話し合いで決めていく予定です。
  たとえば、下記のような活動が考えられます。
   ①図書館広報誌の発行(学生目線の広報)
     
②お薦め本展示
   ③図書館ミニ展観(例:琳派、真田幸村など)
   ④図書館での簡易な利用者サービス(館内案内、資料検索等)
   ⑤ビブリオバトルの運営
   ⑥館長との座談会への参加
   ⑦選書ツアーへの参加
   ⑧他大学図書館の見学やサポーターとの交流(京都女子大学など)
   ⑨図書館キャラクターの作成
                    などなど

◎活動時間
  ボランティアスタッフですので、時間の拘束はありません。
  授業の合間などの、皆さんの空いている時間で自由に活動してください。

◎活動場所
  深草図書館、大宮図書館、瀬田図書館

◎応募締切
 2016428日(金)17

◎応募方法・応募用紙提出先
 「ライブラリーサポーター応募用紙」に必要事項を記入して、各図書館カウンターに提出してください。
410日から募集説明会を開催しています。ライブラリーサポーターが皆さんの質問にお応えします。
追加説明会等は、図書館ツイッター等で順次、ご案内していきます。

・日時

412日(水)1230分~13

413日(木)1230分~13

414日(金)1230分~13

・場所

 深草図書館 1階エントランス横 ライブラリーサポーター・デスク


*問い合わせ先:龍谷大学図書館 biblio@ad.ryukoku.ac.jp



以上

 

ライティングセンター共催企画展 「不適切」

たとえば「違法ではないが不適切、某都知事に関わるこのフレーズが繰り返されたのは、昨年6月のことでした。この一連のニュースでふと思いませんか?

不適切には辞任させるほどのパワーがある?――この話題、多くの人たちはもう古いと思っているかもしれません。しかし、この出来事以降、不適切という言葉が頻出しています。

 

不適切とは「境界線」の問題なのです。合法と違法の間の境界線。あるいは、不適切と適切の間の「境界線」。そう思って見まわしてみると、私たちの社会には、たくさんの「適切/不適切」の「境界線」があることに気づかされます。

 

「適切/不適切」の境界線は、固定したものではありません。常識・当たり前は一度疑ってみる。「適切」と言われていることは本当に「適切」なのか。「不適切」とされていることは本当に「不適切」なのか。――こんなことを考えるために、ここに紹介された本を読んでみませんか。

                          記


  期 間 : 2017年4月3日(月)~5月31日(水)

  場 所 : 瀬田図書館本館1階 カウンター前 

 

「卒業アルバムとみる龍谷大学のあゆみ」開催

 瀬田図書館では、龍谷大学イヤーブック作成委員会主催の「卒業アルバムとみる龍谷大学のあゆみ」を開催しています。


 卒業アルバムやフィルムカメラ、関連図書などを展示しています。卒業アルバムは5冊展示されており、一番古いものは1977年の卒業アルバムです!! この頃に卒業された方々は現在60歳前後になられています。

  40年前の卒業アルバムを見る機会はほとんどないでしょうし、当時の龍谷大学の様子や流行のファッションが見てとれるので、見ていて非常に興味深いものがあります!!

 

 是非、一度ご覧ください!!

 

【瀬田図書館】

  期 間330日(木)~428日(金)

  場 所:瀬田図書館地下1階 ナレッジスクエア

【ミニ展観】灌仏会(かんぶつえ)

大宮図書館では、灌仏会(かんぶつえ)をテーマにミニ展観を実施しています。

灌仏会とは、釈尊(お釈迦さま)の降誕日にあたる陰暦の4月8日に誕生仏の像に灌水して、降誕をお祝いする行事で「花まつり」と呼ばれています。釈尊が降誕した時に龍が天上から浄水を吐き注いで産湯をつかわせたという伝説などに由来しています。

今回の展示は、江戸時代に制作された釈尊誕生に関する版画(複製)や刊行された書物を展示いたします。この機会に、仏教行事の一場面に触れていただければ幸いです。

釈尊誕生曼荼羅図
釈尊誕生曼荼羅図
上記資料は貴重資料画像データベース【龍谷蔵】でも公開されています。

【深草ミニ展観】「桜の花びら展」「大学生活のいろは展」「図書館利用に関する展示」


新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。

深草図書館では、春をテーマにした本や新入生向けに新生活に役立つ本を収集し、ミニゲーム感覚で図書館に親しんでもらう事を目的とした「桜の花びら展」と大学生が今、身に着けておくべきマナーや心構え、レポートの書き方などの本を紹介し、勉強や日々の生活を楽しんで過ごしてもらうことを目的とした「大学生活のいろは展」を開催中です。

また同時開催として、Q&A形式で図書館利用方法等を説明する「図書館利用に関する展示」も行っています。新入生はもちろん在学生の方もご覧ください。

なお、展示してある資料は、貸出可能です。どうぞご利用ください!

【桜の花びら展】
期間:2017年4月~5月末
場所:深草図書館 1階柱展示コーナー
1F桜の花びら展(4-5月)資料リスト.pdf

            

【大学生活のいろは展】 
期間:2017年3月~4月末
場所:深草図書館 2階展観スペース
2F大学生活のいろは展(4月)資料リスト.pdf



【図書館利用に関する展示】
期間:2017年4月~4月末
場所:深草図書館 1階展観スペース

ライブラリーサポーター活動中in「春のオープンキャンパス」

  319日(日)深草学舎でおこなわれた「春のオープンキャンパス」で、ライブラリーサポーター達が、図書館を紹介するイベントを企画しました。

午前中は、「深草図書館のお薦めスポット案内」と称した個別館内案内が行われ、ライブラリーサポーターが各階の特色ある場所を案内しました。

さらに午後は、「ミニ・ビブリオバトル」を開催しました。通常5分間の本の紹介時間を、3分に短縮して行いましたので、催し物参加や施設見学に忙しいオープンキャンパスの来場者にも好評でした。投票の結果、チャンプ本は、法学部2回生の宮脇葵さんの紹介した下記の本に決定しました。

 

 チャンプ本: 『クリーピー』(前川裕 著)

 

今回紹介された本とバトラーは下記のとおりです。(当日発表順)

 1.『きいろいゾウ』(西加奈子 著)

国際学部1回生 木戸晴佳さん

 2.『13歳のハローワーク』(村上龍 著)

文学部2回生 宮岡恭平さん

 3.『新選組奮戦記』(永倉新八 著、菊地明 注)

    文学部2回生 伊集院美佳さん

4.『クリーピー』(前川裕 著)

法学部2回生 宮脇葵さん

 

◎ライブラリーサポーターは、図書館活動を学生視線から捉え、様々な活動を実施しています。ライブラリーサポーターの活動に関心のある方は、下記のアドレスまでお問い合わせください。

biblio@ad.ryukoku.ac.jp



『来・ぶらり』の№55を発行

龍谷大学図書館報『来・ぶらり』の№55を発行しました。

・新館長巻頭言
 2017年4月より新田光子館長が就任されました。
・学生に薦めたい、この一冊
 各学部の先生方からお薦めの本をご紹介いただいています。
・戦争・平和文献コレクション
 龍谷大学創立370 周年記念事業の一つ『龍谷大学戦没者名簿』の作成にご協力いただいた高橋三郎先生寄贈「戦争・平和文献コレクション」をご紹介しています。
・R-OCEAN命名式
龍谷大学が所蔵する図書・雑誌だけでなく電子資料(電子ジャーナルやデータベースなど)も含めて幅広く検索できるシステム「R-OCEAN」の命名式の様子を掲載しています。
・NDL(国立国会図書館)デジタル化資料送信サービス
国立国会図書館が提供するデジタル化資料送信サービス。本学では2017年4月より利用可能となります。
・滋賀県大津市議会と龍谷大学図書館との連携について
利用受け入れに至った経緯、現状及び今後の課題を中心に大津市議会と龍谷大学図書館との連携について紹介しています。

来・ぶらりのバックナンバーはこちらから