お知らせ
9月20日(土)~11月24日(月)の期間中、龍谷ミュージアムに於いて、秋季特別展「仏教と夢~ガンダーラから日本まで~」が開催されます。
仏教で“夢”が最初に説かれるのは、仏母摩耶夫人がみた釈尊誕生にまつわる「托胎霊夢」の物語です。誰もがみたことのある“夢”は、仏教の世界観のなかで如何に扱われてきたのでしょうか。
特別展では、仏教と夢について「夢と霊験譚」「仏教経典に説かれる夢」「高僧がみた夢」「儀礼と夢―夢が切っ掛けとなった儀礼―」「夢と聖地」の5つの章により紐解かれています。
図書館が開催する連携展示では、9月24日(水)~11月21日(金)の間、深草・大宮・瀬田の各館及び大宮キャンパス黎明館に於いて、釈迦や高僧の夢にまつわる逸話に関連した資料を展示
いたします。この機会に是非ご覧ください。
電子図書館サービス「LibrariE(ライブラリエ)」について、350タイトルを新たに追加いたしました。
新規追加タイトルについては、リスト202508_追加コンテンツ.pdfまたは、LibrariE(ライブラリエ)トップ画面の「新着資料」よりご確認ください。 (※LibrariE(ライブラリエ)トップ画面の新着資料では、350タイトル中100タイトルまでしか表示されません。)
LibrariEを既にご利用いただいている方はもちろん、まだ使ったことがない方もこの機会に是非一度ご利用ください。 ※ご利用は全学統合認証IDをお持ちの学生・教職員に限ります。ご了承ください。
なお、LibrariEをまだ使われたことがない方は、以下のURLからアクセスしてみてください。トップ| 龍谷大学図書館 電子図書館サービス ライブラリエ使い方は以下をご覧ください。
特別清掃のため、以下の時間帯は社会科学研究所資料室へご入室いただけません。利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。■入室停止期間 9月6日(土) 7:00~15:00 以上
2025年9月以降の複写料金について、以下のとおりお知らせいたします。■セルフコピー機による複写
複写資料
料金(1枚あたり)
学内者※
学外者
モノクロ10円、カラー50円
モノクロ10円、カラー50円
※学内者は、本学学生・教職員、図書館利用証をお持ちの方になります。■図書館員による代行複写
複写資料
料金(1枚あたり)
学内者
学外者
文献
モノクロ10円、カラー50円
モノクロ50円、カラー150円
マイクロ資料
モノクロ10円
モノクロ50円
※CD-ROM等の電子媒体から専用プリンタを使用して行う複写は、マイクロ資料の料金に準じます。
以上
2025年度のオープンキャンパスの開催に伴い、施設見学の一環として下記のとおり図書館を開放します。期間中は高校生をはじめ、来場者の方々が入館される予定です。また、学生スタッフによる館内の案内や、動画撮影を行いますので通常より騒がしくなることが見込まれます。あらかじめご了承ください。利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
記
■オープンキャンパス開催日
8月2日(土)、3日(日)、23日(土)、24日(日)
■図書館開放時間帯
<深草・大宮図書館> 全日 10:00~16:00(予定) <瀬田図書館> 全日 11:00~16:00(予定)夏のオープンキャンパス特設サイト ↓https://www.ryukoku.ac.jp/admission/event/opencampus/index.html
以上
大宮学舎西黌2階空調更新工事等に伴い、当該エリアにある日本史学合同研究室、東洋史学合同研究室所在資料を下記のとおり利用停止とします。利用者各位には、御迷惑をおかけしますが、工事に伴う安全確保及び当該資料保護の観点から御理解のほどお願いします。
1.対象となる所在資料 図書館蔵書検索システム(OPAC)で所在表示が以下のものとなります。※当該合同研究室所在の未遡及資料も同様となります。 【大宮.合研日本史学】,【大宮.合研日本史学禁帯】 【大宮.合研東洋史学】,【大宮.合研東洋史学禁帯】
2.利用停止期間 2025年8月2日(土)~2025年9月18日(予定) ※8月1日(金)の利用につきましても夕方以降は対応できない場合がありますので御注意ください。
3.工事内容 大宮学舎西黌2階 空調用冷温水配管更新工事他
以 上
{{item.Topic.display_publish_start}}