BBS
講習会などのイベント
【瀬田ミニ展観】「読書術を学ぶ」開催案内
「○○な秋」と言われて頭に思い浮かべるものは何でしょうか?
食欲の秋、スポーツの秋…、様々ですが、今回は、「読書の秋」に焦点を当て、
みなさんに更に読書活動を楽しんでいただくべく、
速読法やアウトプット読書法等、様々な本の読み方を紹介する展示を行います。
本を読むことが苦手な方にも、自分に合う読書法を見つけていただき、
少しでも読書に好感を持っていただけたらと思います。
尚、展示資料は全て貸出可能ですので、お気軽にご来館ください。
期 間:2020年10月1日(木)~10月30日(金)
場 所:瀬田図書館本館地下 ミニ展観コーナー
主な展示資料
・「遅読家のための読書術」
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB32046377
・「100分de名著 名作セレクション」
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB32031851
・「頭がいい人の読書術」
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB32111125
・「1冊読み切る読書術」
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB32080635
食欲の秋、スポーツの秋…、様々ですが、今回は、「読書の秋」に焦点を当て、
みなさんに更に読書活動を楽しんでいただくべく、
速読法やアウトプット読書法等、様々な本の読み方を紹介する展示を行います。
本を読むことが苦手な方にも、自分に合う読書法を見つけていただき、
少しでも読書に好感を持っていただけたらと思います。
尚、展示資料は全て貸出可能ですので、お気軽にご来館ください。
期 間:2020年10月1日(木)~10月30日(金)
場 所:瀬田図書館本館地下 ミニ展観コーナー
主な展示資料
・「遅読家のための読書術」
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB32046377
・「100分de名著 名作セレクション」
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB32031851
・「頭がいい人の読書術」
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB32111125
・「1冊読み切る読書術」
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB32080635
【瀬田ミニ展観】「どんな20歳(大人)になりたい?10代最後の大人計画」開催案内
「20代でやっておくべきこと」のようなテーマを見かけることがありますが、
それは20代を有意義に過ごしてほしいという願いや、あの時やっておけば良かった
という後悔など、皆さんがこれから向かおうとしている年代の先輩たちの思いから
生まれたものかもしれません。
1つでも社会に出てからの心配をなくすために、これから始まる20歳を考えて
みませんか?
期間:2020年9月1日(火)~10月30日(金)
場所:瀬田図書館本館1階 展観コーナー
主な展示資料
・『一生トップで駆け抜けつづけるために20代で身につけたい勉強の技法』
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB21541540
・『大人の語彙力強化ノート : 一生分の教養が身につく!』
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB32093819
・『20歳のときに知っておきたかったこと』
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB21437609
・『大人らしさって何だろう。』
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB21589027
・『正しい家計管理 : 将来への不安が消える、自動的にお金が貯まる』
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB21590692
・『大人はもっと遊びなさい : 仕事と人生を変えるオフタイムの過ごし方』
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB32079669
それは20代を有意義に過ごしてほしいという願いや、あの時やっておけば良かった
という後悔など、皆さんがこれから向かおうとしている年代の先輩たちの思いから
生まれたものかもしれません。
1つでも社会に出てからの心配をなくすために、これから始まる20歳を考えて
みませんか?
期間:2020年9月1日(火)~10月30日(金)
場所:瀬田図書館本館1階 展観コーナー
主な展示資料
・『一生トップで駆け抜けつづけるために20代で身につけたい勉強の技法』
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB21541540
・『大人の語彙力強化ノート : 一生分の教養が身につく!』
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB32093819
・『20歳のときに知っておきたかったこと』
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB21437609
・『大人らしさって何だろう。』
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB21589027
・『正しい家計管理 : 将来への不安が消える、自動的にお金が貯まる』
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB21590692
・『大人はもっと遊びなさい : 仕事と人生を変えるオフタイムの過ごし方』
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB32079669
【瀬田ミニ展観】「やってみよう!」開催案内
今回はみなさんの『おうち時間』を有効活用してもらえるような本を
集めてみました。今までなかなかできなかったことに「やってみよう!」
の気持ちでチャレンジしてみませんか?
みなさんのご利用、お待ちしています。
期間:2020年7月9日(木)~2020年9月10日(木)
場所:瀬田図書館本館 ミニ展観コーナー(新聞コーナー前)
主な展示資料:
・「はじめての3DCGプログラミング : 例題で学ぶPOV-Ray」
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB32111339
・「基礎から学ぶ!ストレッチング」
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB32103340
・「驚きの家庭菜園マル秘技58 : ひと工夫でこんなに差が出る!」
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB32086298
・「シンプル生活55のヒント : 家事がラクになる、心が軽くなる」
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB32011837
・「できるゼロからはじめるパソコン音楽制作超入門 : ウィンドウズ10対応」
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB32098633
【大宮図書館ミニ展観】『病を治す~人と病気の戦い~』
科学の発達した現代でも、2020年初頭からの新型コロナウィルスの流行により、亡くなられた方もいらっしゃいます。
昨今、「3密」という言葉に代表されるように、感染を避けるために、私たちの生活様式まで大きく変わろうとしています。
今回の展示では、中国の漢の時代に作られた医書である『傷寒論』と日本の江戸時代末期に作られた『コレラ病用薬度量略記』を紹介します。
あわせて参考展示として、病について、昔の人々の考えを描いた絵についても紹介します。この機会に、人々が病気と向き合ってきた姿を知っていただければ幸いです。
6月1日から事前予約を頂いた本学学生、本学教職員に限り図書館の利用を限定的に再開しています。御来館の際、閲覧カウンター前のミニ展観を御覧頂ければ幸いです。
※写真撮影等は不可です。御注意ください。
【瀬田ミニ展観】レポート・論文展(前期編)
大学生となり初めてレポートや論文を書くことに困っている方も多いことでしょう!!
そもそもレポートと論文との違いがわからない?そのような方でも分かりやすく、レポート・論文について学ぶことができる展観となっています。
卒論作成に向けて、準備したいという方にも興味を持っていただけるような資料も展示
しておりますので、どなたでもお気軽にご利用ください。
期間:2020年7月1日(水)~8月28日(金)
場所:瀬田図書館本館1階 ミニ展観コーナー
主な展示資料
・『だれも教えなかったレポート・論文書き分け術』
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB32038310
・『レポート・論文をさらによくする「書き直し」ガイド』
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB21618469
・『理系のためのレポート・論文完全ナビ』
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB21619855
・『あしか : 大学生のための表現力トレーニング』
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB32004117
・『学生による学生のためのダメレポート脱出法』
https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB21579339