FAQ
よくある質問(FAQ)
貸出中の資料について、貸出期間を延長できますか
カテゴリ:
利用案内
借り出した資料は1度だけ貸出期間を延長することができます。
手続き方法(閉館15分前まで)は以下のとおりです。
返却期限内に、貸出を継続したい資料と学生証または図書館利用証をカウンターまで持参してください。
MyLibraryからも延長することができます。MyLibraryの使い方を参照ください。
以下に該当する場合は、延長できませんのでご注意ください。
・他の利用者の予約が入っている場合
・延滞中の資料がある場合、貸出禁止期間中の場合
・「休暇貸出」の資料である場合
・教科書・雑誌など延長出来ない資料の種類である場合
バーコードのついている資料は、貸出館以外の館でも継続できますが、それ以外の資料については、貸出館でしか継続手続きできませんのでご注意ください。
図書館で友人が借りている本を、友人から直接借りて(又貸し)いいですか
開館時間外に資料を返却することはできますか
長期休暇中も返却に来なければなりませんか
カテゴリ:
利用案内
夏期休暇等の長期休暇期間中は長期貸出期間を設けています。
期間の詳細については、図書館WEBサイトのお知らせでご案内しますので、ご確認ください。
本を借りたいのに学生証(利用証)を忘れました
カテゴリ:
利用案内
他人の名前を偽って本を借りようとするなどの行為を防止するためですので、ご理解ください。